あと 一日・・・・
2011年12月30日
みなさ~ん!お疲れ様で~す
私も めっちゃ疲れてます~~~手が ガッサガサ・・・

毎年 年末大掃除で思うことなんですが、 普段からちょこちょこ掃除しとけば、こんなにしんどい思いせんでもいいのに・・
と思いながらも 毎年ヒーヒー言いながらやってます・・・
今年は特に 手荒れがひどくて、ハンドクリームが手放せません・・・こtれって歳のせい??????
でも 後少し・・・頑張らねば・・・皆さんも 疲れすぎない程度に頑張ってくださいね

考えようによっては・・・・
2011年12月28日
水道チェックに来ていただいて 見てもらったら どうやらホースの劣化が原因らしい・・・
要するに 寿命ってことらしい・・・

一通り見てもらったら ホースだけでなく その他もろもろ 劣化してるらしく 水栓そのものを取り替えたほうがいいとの事!
お値段 24000円~30000円ほどだそうです・・・・

この時期に予定外の大出費は痛いです~~~~~

旦那さんはなんとか安くならないかと いろいろ言ってたけど 台所を一番よく使う私の身にもなってよ~
痛くても 出してください・・・頼むから~~~

でもでも この時期台所がきれいになるって事は 超気持ちいい~~~~

ちょっと、ちょっとちょっと・・・
2011年12月28日
信じらんな~い

年末 このくっそ忙しい時に・・・・電球3個が同時に切れ、お風呂場の窓の取っ手が破損、極めつけは、キッチンの水道の水漏れ・・・・(どこから どう漏れてるかわからない

あり得な~い

どこも 今日辺りから 仕事納めらしいので 慌てて業者に来てもらうことに・・・・
電球くらいなら、数百円で済むけど 水道はウン万円かかるらしい・・・

お風呂場は なんとか 使えそうなので 来年に持ち越すとして、水道は ・・・・ね~・・・・辛いっす・・・
しかし なんで 今なのよ・・・・これって いいのか 悪いのか・・・・
テンション ゴチ下げ~~~

ちなみに 電球は それぞれ違う箇所で 切れてます・・・絶対 おかしいし・・・・
今年最後の作品
2011年12月27日
おはようございます
今日も桜島は元気ですね~私もあのくらい元気出さなきゃ~

さて 今年も今日を含めて残り5日となりました・・・・早すぎる~~~

今年は本当にいろんな事がありましたね・・・新燃岳の噴火、東日本を襲った大震災・・・原発事故・・・
悲しい事の大きさが巨大過ぎて 涙を流す日々が続きました・・・自分に出来ること、自分が出来ること、いっぱい考えさせられた一年でした・・・結局 自分ひとりでは 出来ることなんてたかが知れてることも 痛感しました・・・
でも 一人の力は微力でも 100人 1000人 1万人 ・・・・集まればとてつもなく 凄いことも出来る ・・・
日本人でよかったと 何度も思う一年でもありました・・・
私に出来ること・・・手作り作品でフリマをして、義援金を集めました・・金額はたいしたことなかったけど、私にはこんなことしか出来ません・・・でも それに賛同してくれた方々の思いは きっと金額などでは 図れないほど意義のあるものであったと思います・・・感謝です

まだまだ 被災地では大変な生活をされています・・・これからも 私に出来ることをして 支援していきたいなぁと思っています・・・
来年は 沢山のイベントに参加して、自分の作ったモノで 暖かい気持ちになってもらえるように 日々頑張って行きたいです
手作りって いいですよ!今年はこの作品で 終了です・・・
来年は もっと バージョンUPして 紹介できるように 頑張りまーす

まだまだ あるぞ~
2011年12月26日
おはようございます!
さあ 今年も 残すところ あと一週間

今年の 汚れや不要なものは今年中に キレイさっぱりさせましょう

今朝は 昨日までの三連休で発掘された不要物をゴミ袋3枚分(大) 引きずるようにゴミ捨て場まで持って行きました

でも まだまだ・・・たぶんその倍は 捨てれるはず・・・

来年は 身も心も軽く 新しいことにチャレンジできるように 準備しとかなきゃ~

身を軽くするには ちょっと時間足りないか・・・私の脂肪も ごみ袋に入れて捨てられたらなぁ~~~

将来の夢?
2011年12月25日
おはようございます
日本海側では 大寒波のようですね~~~

鹿児島も 今日は 雪降るかな~~~

雪に いい思い出のない私は 鹿児島が好きです

だって めったにお目にかからなくてすむもん

昨日は少し片付けも進み 年賀状も済み 一気にお正月に向けて 気持ちがセカセカしてきました・・・
しかし、他の家族どもは そうでもないらしい・・・娘は相変わらず 部活・・(クリスマスも関係なく・・・)息子&旦那さんは 爆睡中・・・一人 セカセカ つまんない・・・たまには主婦にも日曜日がほしい・・・年末でそんな事言ったら怒られちゃうか!
先日 TDLのお土産をいただいた時のこと・・・
娘と 将来について語っていました・・・「将来 何になりたいの~?」「どんなこと したいの~?」なんて
会話をしていたはずが、いつの間にか 「将来 どんな人がいいの~?」「やっぱ 顔?お金?性格?・・・」
まあ 娘は理想が高いらしく 全てを兼ね備えてる人がいいらしい・・・(いるわけないっつ~の)
で、プロポーズは シンデレラ城の前でなきゃ OK しないんですって

そんなこと言ってるから 彼氏出来ないんだし・・

人生 妥協と 諦めが肝心な時もあるのよ!先輩風吹かせて言ってみた・・
「だから 私がこの世にいるんでしょ!いい見本が目の前にいるから そうなりたくないの

「・・・・・・・そうね・・・・・・・」 夢 は諦めたり妥協したら そこで終わりだもんね・・・諦めなければ叶うものだよね
娘よ・・・頑張れ

なぜか 無性にむなしくなった母でした・・・・

ちょっと気が早いけど・・・
2011年12月24日
毎年 実家からその年の干支の信楽焼きが送られてくる・・・
しかし 今年は断りました・・・なぜなら もう すでに 二順目に突入して 同じのが重なってあるからです・・・
随分前から もういいよ!って言ってるにもかかわらず、「今年は今年、12年後は12年後!」と言われ
送られてきていましたが さすがに 置く場所に困り 親心はありがたく受け取るけど ほんとに もういいよ~!
と 言ってしまいました・・・ごめんね~お母さん、お父さん・・・
今日は クリスマスイブだけど 我が家は 昨日終わったので さっさと気分も入れ替えて 掃除してます・・・
で、早速 今年の干支をしまいました・・・ありがとうの気持ちを込めて 奇麗にして「また12年後ね!」
私は 生きているのだろうか?と ふと思ってしまいました・・・

そして 来年の干支 ”辰”を 早々に出しました・・・ちょっと 早すぎ

12年前とは 思えないほど 鮮明に覚えてました・・そうそう この 怖い顔・・・・
来年も どうか 我が家の守り神でいてね!
Posted by Lantana at
11:45
│Comments(0)
はぁ~・・・・
2011年12月24日
おはようございます

クリスマスイブですね~

みなさんのお家にはサンタさん 来るのでしょうか?
我が家には サンタさんの入ってくる入り口はありません・・・・なので 来てくれた例はないのです・・・

でも 昨夜は 娘のケーキ発言のおかげで、それらしき雰囲気を味わうことが出来ました

さあ 今日は、今日こそは掃除するぞ~~~

娘を車で送り出し 朝ごはんを・・・・と思って やってしましました・・・なんでこうなるかなぁ~

さて 一体これは 何でしょうか?
そうです!黒焦げのパンです・・・・それでなくてもちっちゃいパンなのに 焦げの部分を取ったら もっとちっちゃくなっちゃった
・・・

私の 毎日は 大抵 なにかしら「やっちゃった~

ですが、朝一から やらかすと、かなり凹みます・・・
気を取り直して・・・・・コーヒー飲もっと

さすがに コーヒーは失敗しなしでしょ

予定外だけど・・
2011年12月23日
今日は しあわせのたね さんに夫婦でお邪魔して来ました~~

今年最後の営業日との事だったので 何が何でも行きたいと思っていたので 行けてよかったです!
ただ、旦那さんが付いて来たのは予定外でした・・・そして 私より雑貨を見る目があるのも予定外でした

そしてそして する予定のないクリスマスパーティを 早々とやっちゃいました~~

我が家は家族全員好みがバラバラなのでホールでケーキを買ったことがなくて 娘が一度でいいから ま~るいケーキが
食べてみたい・・・・ということで ならば、アイスケーキなら・・・・・そう思い 買いに走りました

さすがに ほとんどが完売になっていました

仕方がないので 残ってるので探したら 通常販売の誕生日ケーキが即購入できたので どうせなら今日やっちゃおう

と言うことで 急いで用意して さっき終了しました・・・残るかな~と思ったけど あっという間に全員完食・・・

おいしゅうございました

来年も アイスケーキで決まりかな

なので 今日の大掃除は一切しませんでした~~

明日こそは 頑張ります (の予定です・・・)
スイッチは どこ?
2011年12月23日
いいお天気ですね~~

今日から三連休・・・しかも クリスマスがしっかり入ってる・・・・
毎年だけど、我が家にクリスマスイベントはない・・・世間ではクリスマス気分でどこを見てもツリー


しかし 家に一歩入れば 一瞬で消えて 何事もない部屋に落ち着く・・・
我が家は もともとイベント事に疎いみたいです・・・子供達も そんなもんだよね・・・てな感じだし・・・
そんなこんなで、浮かれてはいない我が家は 今日から大掃除の予定ですが・・・やる気な~い

娘は部活・・息子は塾・旦那さんはやっと起床・私はまだすっぴんボサボサ・・・まるっきりスイッチが入りません・・・
せっかくのお天気


誰か~~~スイッチ入れて~~~

アレンジ
2011年12月22日
冷え込んできましたね~~~このまま行けば ホワイトクリスマス

寒くなると 私は 冬眠生活になります・・・今年は そうならないように 出来るだけ家から出るようにしようと
思ってましたが、どうやら無理のような気がします・・・寒い時はお家で チクチクタイムに決めました・・・
で、 今日は 昨日100均で買いあさってきた ワイヤーのカゴをアレンジしてみました

試しで作ってので 色が パッとしないのですが、マユカさんのはんこ入れに いいかな~~


100均でも アレンジ次第で 結構かわいい雑貨が 出来るもんですね


しかし、私のこの写真の撮り方は ちょっとひどいですね・・・

全然 上達しません・・・どうしたら 上手く撮れるようになるのでしょうか・・・

やっと 咲いた!
2011年12月22日
おはようございます
今朝も 桜島に起こされました・・・最近 ほんとに 家が揺れるくらい噴火してますよね~~怖いわ~

人間は どんなに頑張っても 自然には勝てないですね・・・
でも 自然は敵ではなく 味方だと思います・・・だって普段は癒されてることの方が多いですもん

そう、我が家の「金のなる木」が ようやく1個咲きました~~~

もう 嬉しくて・・・随分前から沢山の蕾を付けてくれていたのですが、この変な気候で 咲く手前で止まってしまっていました
もしかしたら、咲かずに終わってしまうかも・・・

と、心配しましたが ようやく かわいい顔を見せてくれました
たった1個だけど 嬉しくて しばらく 話をして 癒しのパワーをもらいました

このまま 一斉に咲いてくれると もっと嬉しいのだけれども・・・贅沢は言いません

いいとこ 見っけ!(^^)!
2011年12月21日
今日は 朝から 灯油を買いに走りました・・・この寒さ、灯油なしでは乗り切れない・・

ついでに ハンズマンやら100均やらぐるぐる回って お昼はお友達とランチに行きました~~~

最近出来たばっかりの Cafe&Bar KAITOさん・・・・小さなかわいいシンプルなお店でした

店員さんもみなさん 感じがよくて とっても気に入りました~

で、パスタのランチを頂いたのですが、写真と取る前に食べちゃって 撮り損ねました・・・

そして、デザートにこんなにカワイイ プレートが・・・

テンション アゲアゲ

クリスマスバージョン

食べるのがもったいなくて、しばらく眺めてました~~~(しっかり 完食しましたけどね

その日の気分は朝一で決まる
2011年12月21日
おはようございます

どんよりお天気ですね~ 気分までどんより・・・

最近 我が家の台所は 気がつくと 洗いものが散乱しています・・・
朝から洗い物を何度もします・・・夜、やっと片づけが終わって 朝 起きて来ると てんこ盛りのお皿やどんぶり・・・
”イヤーーーーーーー

どうも 最近は慣れてきました・・・人間って凄いですよね!どんなに無理ーーーと思ってても その状況にしばらくいてると
慣れてきちゃうんですね~

いいのか 悪いのか・・・でも 昨夜は 久しぶりに 誰も 何も汚さなかったので 朝一の台所は綺麗でした~~~

やっぱり 綺麗な台所でスタートできれば、その日が気持ちよくスタートできますよね!
やれば 出来る(^^)
2011年12月20日
ここんとこ、失敗続きの連続でしたが、ようやく まともに 作れました・・・
随分前から ほしかったキーケースとデジカメポーチ・・・
買えばもっと かわいい物が手に入るのだろうけど、やっぱり 自分で作ってみたかった・・・
失敗したら 買おうと思って とりあえず チャレンジしてみました

ちょっと 縫い目がガタツイタけど どうにかこうにか 完成

中は こんな感じになりました・・・自分の好きな布を集めて 組み合わせていくと ほんと楽しい~~

出来栄えはどうあれ、やっぱり 手作りは やめられません

リベンジ
2011年12月19日
悔しかったので 再度 チャレンジ・・・
作っている最中に気がついた・・・縫い代いらね~って・・・
いらない縫い代を わざわざ ご丁寧に付けていたもんだから デカくなっていたんですね~
はよ気づけよ

比べれば一目瞭然・・・うける~~~~

違うぞ~~(><)
2011年12月19日
シューズキーパーを作ってみた・・・
なんだこれ?
思ってたのと 形が違う・・・・型紙通りしたのに・・・
どう見ても 靴には入りませんよね・・・
せっかく ポプリも入れたのに・・・

仕方がないので このまま 寝室に置いてみます・・・
残念やっど・・・

応用の利かない頭・・・
2011年12月17日
私の頭は 本当に 応用力がない・・・
と、言うか 基本が出来てないからなんでしょうね~~~

ほとほと 自分が嫌になる・・・
今日は いつものように、本を見ながら 「こんな感じで、こうしよう・・・」と思って 適当に布を裁ったら・・・
失敗・・・そして また失敗・・・なんど失敗したら気が済むねん・・・てくらい失敗・・・
諦めて、型紙から 作ることにしました・・・最初から そうすればよかったのにね~・・・
一年ぶりの・・・
2011年12月16日
昨日 息子の学校のマラソン大会でした・・・一年ぶりの校内マラソン・・
さすがに 体力落ちてましたね~三年生は仕方ないですね!でも みんな 一年で随分成長しました・・
そして 今日 一年ぶりに 美容室に行ってきました~~~

で、 Xマス プレゼントに にんじんさんのお菓子を頂いてきました~

久しぶりに 頭が軽くなってみたいです
