半そではいつまで?
2011年11月30日
おはようございます

暖かいですね~~いったい今はどの季節に属するのでしょうか? さて
今日は 福袋の中身を少し紹介します!
リボンカゴ ミニチュアカゴ ハートのマグネット シュシュ くるみボタンゴム ティッシュケース 四畳みのコースター 計七点 で ワンコインで考えています!限定4個の販売です

こちらは ちょっとグレードアップで、1000円のをご用意・・・
小物入れかご ミニチュアカゴ ミニピッチャーのピンクッション シュシュ 四畳みのコースター
ティッシュケース ハートのふた付小物入れ(ポプリ入り) 計七点・・
こちらは限定二点のみとなります! 中身は どれも 少しずつ 違います

福袋は 19日より「葡萄の実」さんにて販売開始だそうです!
よろしかったら ぜひ どうぞ!
ちなみに 500円のは1500円相当のもの・・1000円のは2500円相当のものが入っています
中身の変更もありえますので ご了承くださいませ・・

しかし この暖かさ、異常ですよね・・

皆様も 体調崩さないよう お気をつけくださいね~~~

ああ・・・またやっちゃった・・・
2011年11月29日
おはようございます
もう 嫌!!!!!
なんで こうなるのかな~~~~??????
めざまし片手に 爆睡してました・・しかも なりっぱなし・・・
どんだけーーーーー
特に 疲れが溜まってるわけでもなく、夢見ていたわけでもなく、ただただ 無 でした
こんな状態で目覚めた日は、やたら脳みそが動きます・・・
びっくりするくらい 勢いが出ます・・・そして 停止します・・・・
まだ 火曜日なのに 大丈夫かな~~~
自分に自信がない今日この頃です・・・
もう 嫌!!!!!
なんで こうなるのかな~~~~??????
めざまし片手に 爆睡してました・・しかも なりっぱなし・・・
どんだけーーーーー

特に 疲れが溜まってるわけでもなく、夢見ていたわけでもなく、ただただ 無 でした

こんな状態で目覚めた日は、やたら脳みそが動きます・・・

びっくりするくらい 勢いが出ます・・・そして 停止します・・・・
まだ 火曜日なのに 大丈夫かな~~~

自分に自信がない今日この頃です・・・

咲いた!!
2011年11月28日
すごい

咲きましたよ~~~

しかも かわいい~~~

急に寒くなったし、もう咲かないかな~と思っていたから、めっちゃ嬉しいです

こちらも、今から咲きそうです

楽しみですね~~~~

断水だった・・・(; ;)
2011年11月28日
すっかり忘れてた・・・今日はお昼から断水だった・・・

トイレに行って気がついた・・何だか流れが悪いなあ~と思ってたら それもそのはずです!
どうにか 一回分の水はのこっていたので セーフだったけど、今から三時間、トイレに行けない~

外出するのも 嫌だし・・・・我慢ですな

さて 今日は福袋用に ミニチュアカゴを追加で作ってみました~~

中身は ポプリです! いい匂いがします

左側のカゴは 持ち手が 動きます!吊り下げて飾ってもかわいいですよ

出来た!(^^)!
2011年11月27日
先程の続編・・・
出来上がりました~~~

結局 中袋にして、底も中敷をして カッチリ仕上げてみました

黒色の小花柄で、かわいく出来たんじゃないかと自負しております

写真にはないですが、これまたかわいい小花のチャームもついてます

と言うことで、今日のチクチクタイム終了です

カゴバック!
2011年11月27日
久々に カゴバッグ作ってみました~~~

実は まだ 途中なんですけどね・・・中にあずま袋を付けようか、巾着にしようか、はたまた中袋だけにしようか、迷っています・・・

持ち手はかなり 頑丈にできているので 手にしっくりきますよ!
後 ニスも塗らなきゃです・・・

あまりサイズ的には大きくはないのですが、コンパクトでストックカゴしてもいいんじゃないかな~と思います・・・
出来上がりましたら、アトリエShop「葡萄の実」さんに 納品予定です・・・
ご興味のある方は 是非 手にとってご覧くださいませ~~~

また やっちゃった・・・
2011年11月26日
また やらかしてしまった・・・
今日は 塾の日だったのに、完全に忘れてました・・・
ほんとにほんとに、受験生の母 失格です・・・
しかし、未だに熟睡の息子は 受験生じゃろが
親子して自覚が足りん・・・
反省・・・・
受験まで後、100日を切ってるっつーのに これでいいのか 受験生・・・
今日は 塾の日だったのに、完全に忘れてました・・・
ほんとにほんとに、受験生の母 失格です・・・

しかし、未だに熟睡の息子は 受験生じゃろが

親子して自覚が足りん・・・

反省・・・・
受験まで後、100日を切ってるっつーのに これでいいのか 受験生・・・

グラスアートのワークショップ
2011年11月25日
葡萄の実さん主催、スミリィさん講師でグラスアートのワークショップに参加してきました~

すごくかわいい


最初は難しそうだな~と思っていましたが、丁寧な指導とわかりやすい説明で二時間弱で仕上げることが出来ました

新しい分野の発見でした

最後はみんなの作った作品を並べて パチリ

葡萄さん!スミリィさん お疲れ様でした~ありがとうございました

そして その後、久しぶりにランチに行きました~
ミスサイゴンと言うベトナム料理で ここのベトナムコーヒーが私のお気に入りなんです

よかったら お試しあれ

そしてそして・・・ずっと気になっていた&sさんに行ってその次に しあわせのたねさんにお邪魔してきました~~いつ行っても 癒されますよね~~~ありがとうございました

また お邪魔しま~す

今日は 写真のオンパレードすみません・・・ほんとはもっとあるのですが・・・

がんばれ! 日本!
2011年11月24日
頑張れ 日本!
私の青春・・今は苦しいかも知れないけど、どうか頑張ってほしい・・・

全日本に選ばれることって、ほんとにすごい事なんですよね・・私達 バレー人にしては、頂点の場所・・そこで 日本人を代表して頑張っています・・それはそれは すごく大変なプレッシャーだと思います・・
私の青春。。植田監督!中垣内さん!荻りん!・・・・・ゴリ!ゴッツ!福ちゃん!・・・
がんばれ! 日本!!!!!!!!
Posted by Lantana at
20:33
│Comments(0)
いっぱい咲きそう!
2011年11月24日
おはようございます

寒いですね~


今年は我が家の「金のなる木」が めずらしく たくさんの蕾を付けています・・・

去年は1つしか花が咲かなかったので、もう枯れちゃうのかと心配していましたが、今年は
いつになく いっぱい咲いてくれそうです

なので・・・今年は、年末ジャンボ買ってみようかと思ってます

あまり 宝くじって買ったことないし、普段のくじでも当たったことないので、期待はしてませんが、
収益金が 東北のために使われるのであれば、今年は金のなる木も咲きそうだし、いっちょ買ってみようかという気になりました・・・
それに、当たった時のことを、想像するのって楽しくないですか?想像と言うか妄想・・・・

たまには夢を見るのも楽しいかな~~

そして、私の名前になっているLantanaの花です

もう 時期ではないのですが、最後のひと踏ん張りで咲こうとしてくれてます

かわいいですよね~がんばって綺麗な花をさかせてね~

癒されます~~~
2011年11月23日
おはようございます

昨日はどか灰・・・そして今日はその灰を流してくれる雨・・・

祭日でもほとんど変わらないいつもの水曜日・・・

最近は元気のいい楽曲ばかり聴いていて 頭の中がいつもその曲らがグルグル回っています・・

元気のいい時はノリノリなんですけど、気分がそうでない時は かえってイライラしてしまいます

そう思って ずっとほしかったCDを 生協で購入

最近の曲から 一昔前の曲が16曲・・それが二枚・・・いや~癒されます

ほんとに なんだろう・・・オルゴールの音色って聞いてると 昔を思い出してしまうんですよね~
しばらくは、このCDで コーヒーでも飲みながら のほほ~ん ですね

予定は変更になるもの!
2011年11月21日
いいお天気ですね

これだけ寒くなってくると、嫌でもヒーターがほしくなります

一気にクリスマスモードに突入って感じもしますね

昨夜は いつになく気合が入ってました・・・「明日はでっかい鞄を作ってみよう

なのに作り始めようと準備にかかると、突然気が変わってちっちゃい物が無性に作りたくなり
こんなちっちゃいバッグを作ってしまいました・・直径4㎝のちっちゃいの・・・・

今も なぜかでっかい鞄を作る気になれないのは なんでかな~?昨夜はあんなにやる気満々だったのに・・・・

予定通りに行かないのが人生よ

思いながらも これはこれで 楽しい

ちびバッグも数があれば、結構かわいいかも

色んな生地で作ってみようかな?今回はクリスマスバージョンと言うことで、楽しんでみたいと思います
うまっ!(^ ^)!
2011年11月20日
おはようございます

なんとなくのお天気になりましたね~~お出かけされる方も多いのかな~

昨夜は また パソコンの調子が悪く 3時間ほど格闘してましたが、断念・・・・

さっき 旦那さんにお願いして なんとかここまでにしてもらいました・・・

専門用語(?)で説明されてもチンプンカンプンの私・・

やはり 勉強しなきゃです・・・

さて 今日の写真は 昨日旦那さんが会社のレクレーションで芦北の方へ行ったらしいのですが、そこで
手作りのドレッシングを作る体験をして そのドレッシングをお土産に帰ってきました~~

最初は「大丈夫なの?これ?」ってみんなして、疑いの目・・・

昨夜はちょうどとんかつをしていたので、とんかつにかけて食してみたら・・うまっ

驚きでした~~ついでに付け合せのキャベツにもかけて食べたら これまた

他にも いくつか買ってきてくれていましたが、どれも美味しかったです

ちょっと 見直した パパさんでした~~~

Posted by Lantana at
10:18
│Comments(2)
雨ですね~~~雨ですよ・・・
2011年11月19日
おはようございます

雨 凄いですね~


やっと綺麗にした芝が グチャグチャ・・・

しかも 風も強くて 小人の置物が道に転がっていて、かわいそうな状態に・・・

こんな日は おとなしく お家でチクチクタイムですね~~~

さて 今日の写真は 今我が家で流行ってる 韓流グッズの1つで、トマトパックです!
韓国の 美容グッズって 安いし使い心地もいいんですよね~~

まあ 私が買ってきた訳ではないんですけど、最近の女子高生は 雑学が凄いですからね~~
特に美容に関しては・・・
この トマトパックも どこで学んできたかは知りませんが、知識がしっかりあるので、説明を受けて納得の 品でした。。。が、もう私は忘れましたけどね・・・

使ってみて な~るほど


たまには、私も お化粧品変えてみようかな?って思ったけど、娘のお下がりでいいか!とも思ったり・・ ちょっと複雑~~~

私の場合、化粧品って必要最小限で、とりあえず最低限必要なものしか付けないので、何がどうよくて、
何に効くのかとか、自分に合う色とかって さっぱりわかりません

普通 化粧品に 皆さんはいったいどのくらいの品数と金額を賭けてるんですかね?
お店に行って店員さんに聞くと いろいろ勧められそうで怖いから 聞けない・・・

まあ 今さらこの顔をどうこうしたところで どうにもならないから、年相応の対応さえ出来てればいいとは
思うんだけど、これって、女を捨ててるんですかね・・・

Posted by Lantana at
09:15
│Comments(0)
やったーーーー!!
2011年11月18日
あははは
朝から かれこれ何時間かかったのでしょうか・・・?
なおりましたね~~~でも なんでなおったのか・・・わからな~い
機械音痴の私・・・にっちもさっちも行きませんでしたが、もしかして 天才?
それはないですね・・・
今朝は また 最悪なスタートで いっぱい愚痴りたい心境だったのですが、パソコンなおったら
気分も 良くなっちゃいました・・・まあ 途中 お友達と「葡萄の実」さんへ遊びに行って
相当 ぶちまけて来たのが 一番の薬でしたけどね・・・
葡萄さん お友達のHさん 付き合ってくれて ありがとう!
人間、時には 諦めと、妥協と、忍耐が必要ですよね・・・(なんか矛盾してるかな)
思い込みと勘違いで生きてる私が言えることでもないのですが、私は頭が良い方ではないので
いろいろ考えると、追い詰められて 正しい判断が出来なくなることがよくあります!
だから 最近は 考えることを諦めます・・・そして時間が過ぎるのを ひたすら待とうと思ってます!
悪い頭で考えても 考えるだけ無駄だなって・・・
でも やっぱり 一人でいると 悪いほうに妄想が膨らんでしまうこともあります・・・
だから そんなときは 外で思いっきりぶちまけます・・(付き合ってくださるみなさん、ありがとうです・・・・)
出来るだけ ポジティブでいられるように 特訓しないといけないと思っていますが、いや~難しいですね・・・ まず 自分と向き合うことが なかなか出来ない・・・
自分に 相当 コンプレックスがあるせいなのかも知れないけど、少しでも 明るく生きて行きたい・・
そんな思いで にこにこLife にしました
なんでこんな話しになったんでしょうか???
今日は 何だか いっぱいいろんな事を感じる一日でした・・・
明日からは もっと前向きに 笑って過ごせるよう 努力 精進していきたいです

朝から かれこれ何時間かかったのでしょうか・・・?
なおりましたね~~~でも なんでなおったのか・・・わからな~い

機械音痴の私・・・にっちもさっちも行きませんでしたが、もしかして 天才?
それはないですね・・・

今朝は また 最悪なスタートで いっぱい愚痴りたい心境だったのですが、パソコンなおったら
気分も 良くなっちゃいました・・・まあ 途中 お友達と「葡萄の実」さんへ遊びに行って
相当 ぶちまけて来たのが 一番の薬でしたけどね・・・

葡萄さん お友達のHさん 付き合ってくれて ありがとう!
人間、時には 諦めと、妥協と、忍耐が必要ですよね・・・(なんか矛盾してるかな)
思い込みと勘違いで生きてる私が言えることでもないのですが、私は頭が良い方ではないので
いろいろ考えると、追い詰められて 正しい判断が出来なくなることがよくあります!
だから 最近は 考えることを諦めます・・・そして時間が過ぎるのを ひたすら待とうと思ってます!
悪い頭で考えても 考えるだけ無駄だなって・・・

でも やっぱり 一人でいると 悪いほうに妄想が膨らんでしまうこともあります・・・
だから そんなときは 外で思いっきりぶちまけます・・(付き合ってくださるみなさん、ありがとうです・・・・)
出来るだけ ポジティブでいられるように 特訓しないといけないと思っていますが、いや~難しいですね・・・ まず 自分と向き合うことが なかなか出来ない・・・
自分に 相当 コンプレックスがあるせいなのかも知れないけど、少しでも 明るく生きて行きたい・・
そんな思いで にこにこLife にしました

なんでこんな話しになったんでしょうか???
今日は 何だか いっぱいいろんな事を感じる一日でした・・・
明日からは もっと前向きに 笑って過ごせるよう 努力 精進していきたいです

Posted by Lantana at
18:30
│Comments(3)
あか~ん(: ;)
2011年11月18日
今日は朝から ずっと パソコンの調子がおかしい・・・
何度やっても 入力が出来ない・・・もう何回も打ち込んでは消え 打ち込んでは消えの繰り返し・・
この 文章も消えるかな・・・機械音痴の私に どうしろと言うだーーーー
と言ったところで なんともならないんだから 諦めた・・・なので・・・
これは 試し打ちです・・
もし 更新できたら 改めて 更新しま~す・・・・

何度やっても 入力が出来ない・・・もう何回も打ち込んでは消え 打ち込んでは消えの繰り返し・・
この 文章も消えるかな・・・機械音痴の私に どうしろと言うだーーーー

と言ったところで なんともならないんだから 諦めた・・・なので・・・
これは 試し打ちです・・
もし 更新できたら 改めて 更新しま~す・・・・

Posted by Lantana at
17:58
│Comments(0)
いや~ ハマってしまいそう
2011年11月17日
おはようございます

昨夜の続編・・・娘が完全にハマった SUPER JUNIOR

何だか よくはわかりませんが、どうやら13人グループらしいのですが、諸事情があって人数が増えたり減ったりしているようです・・・この グループ かなりのクオリティの高さでして、歌ってよし!踊ってよし!トークよし!お笑いよし!のマルチな才能を兼ね備えているグループなんです・・・
今のK-POPアイドルはみな そうですが、完成度がかなり高いですよね・・・
事務所の方針が日本とは丸っきり違うから トラブルも多いようですが・・・

とにかく 機会があれば 是非見てみて~~~

ちなみに 私のお気に入りは・・シンドン!このおでぶちゃん、侮ることなかれ

凄いんですよ


今のシンドンは 減量をして かなりのイケメンになってしまって私的には おでぶなシンドンが好き

だから リバウンドを 密かに期待しています

Posted by Lantana at
09:17
│Comments(0)
K-POPwwwww(。。)wwwww
2011年11月16日
今 娘はK-POPにはまってます・・・
気がつけば 普通に韓国語で歌ってます・・・もう びっくり!!!

しかも 一曲、二曲の話しじゃないですよ・・・
今 流行ってる 少女時代やKARAだけじゃない・・・今娘のお気に入りはSUPER JUNIOR

最初は なんだこれ?って思ってましたが、このグループ ただ者ではないです・・・

かなり 面白い・・・日本で言うなら・・・そうだな~関ジャニですよ

しかも かなりのクオリティがあります・・・是非おススメです

私まで まさか ハマルとは思いませんでしたが・・・いいですよ

韓流 ヤバイっすよ

今夜は 彼らの紹介は 出来ませんが、是非明日 ご紹介したいと思います

乞うご期待を・・・・

Posted by Lantana at
20:28
│Comments(0)
こ こ 腰が・・・・
2011年11月16日
おはようございます

今日もいいお天気ですね~

と 気持ちは晴れ晴れですが・・・・今日は家族みんな調子が悪い・・・

娘は修学旅行から帰ってきてからずっと咳をしていて とうとう今日は学校を休んでしまい、息子も昨夜から なんだか 喉が痛い・・と言い始め 旦那さんは日ごろの疲れで本日お休み・・・で・・・私・・・
首がマシになりつつあったので、調子こいて いろいろ 家の中をかたずけてまわったら、、、、
痛い・・腰が痛い・・

もう 勘弁してよ~~~~

誰か 私の体と交換してくれないかしら・・・と 思ってしまう・・・
天気はいいけど、こんな日は おとなしくしておくのに限りますね・・・


でも 手は元気なので ちっちゃい物なら 作れるかな

と、言うことで、ちっちゃいの二個だけ作ってみました~~~

中にはポプリが入っていて いい匂いがしますよ

「葡萄の実」さんにもいくつか置かせていただいてるので よかったら手にとって見てくださいませ

今日も皆さんの一日が 素敵に過ごせますように

Posted by Lantana at
10:41
│Comments(2)
売り言葉に 買い言葉・・・(: ;)
2011年11月15日
おはようございます
今朝は 旦那さんと 些細なことで喧嘩とまでは行きませんが 嫌な気持ちにさせられ また 嫌な気持ちにさせてしまいました・・・
ほんとに 些細な一言に とげのある返事をされ その言葉に輪をかけるような 嫌味の返事をして
お互い いや~な 一日のスタートをしてしまいました・・・
そんなつもりじゃなかったのに、なんであんな言葉が返ってくるのか・・・
夫婦と言えども 他人なんだしやっぱり言葉って大事だと思うんですね・・・特に会話が減ってきている
こんなときって 余計に言葉の言霊って言うんでしょうか?いい意味でも悪い意味でも伝わりやすいと言うか・・・
気持ちを切り替えて せっかくの天気ですし 深呼吸をして 掃除でもするかな

昨夜 遅くに完成しました~~~
写真では見にくいのですが、我ながら まずまずの出来
でした

今朝は 旦那さんと 些細なことで喧嘩とまでは行きませんが 嫌な気持ちにさせられ また 嫌な気持ちにさせてしまいました・・・
ほんとに 些細な一言に とげのある返事をされ その言葉に輪をかけるような 嫌味の返事をして
お互い いや~な 一日のスタートをしてしまいました・・・
そんなつもりじゃなかったのに、なんであんな言葉が返ってくるのか・・・
夫婦と言えども 他人なんだしやっぱり言葉って大事だと思うんですね・・・特に会話が減ってきている
こんなときって 余計に言葉の言霊って言うんでしょうか?いい意味でも悪い意味でも伝わりやすいと言うか・・・
気持ちを切り替えて せっかくの天気ですし 深呼吸をして 掃除でもするかな

昨夜 遅くに完成しました~~~

写真では見にくいのですが、我ながら まずまずの出来

Posted by Lantana at
09:16
│Comments(0)