スイッチON!!
2012年11月29日
こんいちは~(^^)
さすがに11月も終わり、12月突入ともなると ぐ~~~んと冷え込んできましたね~
毎年は私が一番の寒がりで 寒い寒いと連呼しているのに、今年はなぜか あんまり言いません・・・・
むしろ、他の家族がみな「今年は寒い!!」といいます・・・・冬だから寒いのは当然ジャン
と 毎年言われてたことを今年は言ってやりましたよ
そしたら、「肉ジャンある人はいいね~」ですって・・・・
まあ そうなんですけど・・・・
さて やっと 1つイベントに持っていけそうなものが出来上がりました・・・・これ、かなり時間かかりました・・・

実際には 1つのパーツにかなりの時間がかかっただけで、作品として出来上がるのには
約15分くらい・・・・要するに、要領が悪いということです・・・
もっと 数を増やしたいけど すいません・・・・私の変なこだわりのため、量産は出来ません・・・
しかも、同じものは創りません・・・・ので、もし 気になるお方は是非 直接見ていただけたらと思います



5.9センチ四方の小さな枠の中に クリスマスをイメージして 入れてみました・・・
結構 可愛くできたんじゃないかと・・・自負しております・・・・(笑)
イベントのお知らせは 次回のブログで お知らせしま~す・・・
さあ 頑張って次 作るぞ~~~お邪魔猫のKeyちゃんがおとなしい内に・・・・
さすがに11月も終わり、12月突入ともなると ぐ~~~んと冷え込んできましたね~
毎年は私が一番の寒がりで 寒い寒いと連呼しているのに、今年はなぜか あんまり言いません・・・・
むしろ、他の家族がみな「今年は寒い!!」といいます・・・・冬だから寒いのは当然ジャン


そしたら、「肉ジャンある人はいいね~」ですって・・・・

まあ そうなんですけど・・・・
さて やっと 1つイベントに持っていけそうなものが出来上がりました・・・・これ、かなり時間かかりました・・・
実際には 1つのパーツにかなりの時間がかかっただけで、作品として出来上がるのには
約15分くらい・・・・要するに、要領が悪いということです・・・

もっと 数を増やしたいけど すいません・・・・私の変なこだわりのため、量産は出来ません・・・
しかも、同じものは創りません・・・・ので、もし 気になるお方は是非 直接見ていただけたらと思います
5.9センチ四方の小さな枠の中に クリスマスをイメージして 入れてみました・・・
結構 可愛くできたんじゃないかと・・・自負しております・・・・(笑)
イベントのお知らせは 次回のブログで お知らせしま~す・・・
さあ 頑張って次 作るぞ~~~お邪魔猫のKeyちゃんがおとなしい内に・・・・

我慢だ~~
2012年11月27日
こんばんは~
愛猫 Keyちゃん 無事(?)退院しました~~
が、一旦は何もなく帰宅したものの、傷口をなめてしまって どうしてもやめようとしないので
また すぐに病院へ行き エリザベスカラーをつけてもらいました・・・これが 彼女にとってはかなりの
ストレスとなり・・・・体力消耗しつくして 只今 充電中

最低でも5日・・・
頑張れKeyちゃん・・・・かわいそうだけど・・・・
愛猫 Keyちゃん 無事(?)退院しました~~

が、一旦は何もなく帰宅したものの、傷口をなめてしまって どうしてもやめようとしないので
また すぐに病院へ行き エリザベスカラーをつけてもらいました・・・これが 彼女にとってはかなりの
ストレスとなり・・・・体力消耗しつくして 只今 充電中
最低でも5日・・・
頑張れKeyちゃん・・・・かわいそうだけど・・・・

入院・・・手術・・・
2012年11月26日
寒い一日ですね・・・・
今日 我が家の愛猫 Keyちゃんは 避妊手術のため 入院しています・・・さっき連れて行きました・・・
昨夜から なにやら 人間の様子がおかしいと悟っていたのか、深夜遅くになっても寝ようとせず
朝も4時過ぎくらいから ガサゴソ・ドタバタ・ニャ~オ~と叫んで 私から離れようとしません・・・
朝ごはんを食べてはいけないので いつもなら 一番に朝食を取っていたのに ありつけないのが余計彼女を
不安にさせてしまったのか・・・・キャリーに入れたとたん 震えだし力なさげにミ~と泣き
ちっちゃ~くなって 丸まっていました・・・
病院に着いたときには もう 完全にいつものKeyではなくなっていて、先生も笑ってました・・・
かわいそうだけど Keyのためだし、ここは 心を鬼にして・・・・といいつつ私が一番動揺しているのかも・・・・
明日には 退院だけど、すでに寂しくて、心配で もう どうしましょ・・・って感じです
ほんとに、親バカですね・・・・
帰ってきたら いっぱい甘えさせてあげようと思う今日この頃です・・・・はぁ~~~心配・・・・
今日 我が家の愛猫 Keyちゃんは 避妊手術のため 入院しています・・・さっき連れて行きました・・・
昨夜から なにやら 人間の様子がおかしいと悟っていたのか、深夜遅くになっても寝ようとせず
朝も4時過ぎくらいから ガサゴソ・ドタバタ・ニャ~オ~と叫んで 私から離れようとしません・・・

朝ごはんを食べてはいけないので いつもなら 一番に朝食を取っていたのに ありつけないのが余計彼女を
不安にさせてしまったのか・・・・キャリーに入れたとたん 震えだし力なさげにミ~と泣き
ちっちゃ~くなって 丸まっていました・・・
病院に着いたときには もう 完全にいつものKeyではなくなっていて、先生も笑ってました・・・
かわいそうだけど Keyのためだし、ここは 心を鬼にして・・・・といいつつ私が一番動揺しているのかも・・・・
明日には 退院だけど、すでに寂しくて、心配で もう どうしましょ・・・って感じです

帰ってきたら いっぱい甘えさせてあげようと思う今日この頃です・・・・はぁ~~~心配・・・・

続!リバティーマカロン
2012年11月23日
やりだしたら止まらない・・・・
結局 5個出来上がりました~~
右の大きなマカロンはリバティーではないのですが、とっても可愛い生地で これも私のお気に入りです!!
とりあえず、マカロン作りはここまで・・・・
次は 久しぶりにエコクラフトのカゴ つくりま~す

出来上がったらまた 見てくださいね

初!!リバティ~(^^)
2012年11月22日
やりました!!
何が??って たいしたことではありません・・・
ただ、私の小さな勇気が やっと 形になりました・・・・
そうです・・・・憧れだったリバティー生地・・・・ハサミを入れることはもちろん、買うことすら出来なかった
あの・・・あ・こ・が・れ・の・・・・・リバティー生地・・・・
ただ、やはり小心者の私・・・10センチ四方のハギレセットしか 購入できなくて・・・
でもでも~やっぱり リバティー・・・・肌触りといい 生地の柄といい やっぱりステキ・・・
今更ながらマカロンケースだけど、私にとってはとっても 可愛い作品です!!
手放したくないのですが・・・・イベントに持っていこうかと・・・・悩み中・・・・・


もし 気に入っていただける方がいらっしゃたら どうぞ お嫁にもらってやってくださいまし・・・
しか~し まだ 何枚か残ってるんですね~~(^皿^) こちらも出来次第 ご紹介しますね!!
そして・・・今日は、と言うか・・・半年以上我慢してきた腰痛がとうとう我慢できなくなり
以前お世話になっていた病院に 意を決して行ってきました・・・
案の定 相当 悪化していたようで、しばらく・・・いや 当分お世話になりそうです・・
いつまでも 若い気でいたら ダメって事ですよね・・・・我慢にも程がありますね・・・
結構 痛みには強い私・・・それが よくないみたいです・・痛くなったら早めに病院にいきましょう
本日のKeyちゃん・・・お母さんに怒られて反抗期に突入・・・・思いっきり噛まれました・・・・
なので、お返しに チュ~~~~
したら
完全に引かれてしまいました・・・・(なんでやねん・・・
)
強引に抱っこしてのお写真です・・・


引くなっちゅうねん・・・
何が??って たいしたことではありません・・・
ただ、私の小さな勇気が やっと 形になりました・・・・
そうです・・・・憧れだったリバティー生地・・・・ハサミを入れることはもちろん、買うことすら出来なかった
あの・・・あ・こ・が・れ・の・・・・・リバティー生地・・・・
ただ、やはり小心者の私・・・10センチ四方のハギレセットしか 購入できなくて・・・
でもでも~やっぱり リバティー・・・・肌触りといい 生地の柄といい やっぱりステキ・・・

今更ながらマカロンケースだけど、私にとってはとっても 可愛い作品です!!
手放したくないのですが・・・・イベントに持っていこうかと・・・・悩み中・・・・・

もし 気に入っていただける方がいらっしゃたら どうぞ お嫁にもらってやってくださいまし・・・
しか~し まだ 何枚か残ってるんですね~~(^皿^) こちらも出来次第 ご紹介しますね!!
そして・・・今日は、と言うか・・・半年以上我慢してきた腰痛がとうとう我慢できなくなり
以前お世話になっていた病院に 意を決して行ってきました・・・

案の定 相当 悪化していたようで、しばらく・・・いや 当分お世話になりそうです・・

いつまでも 若い気でいたら ダメって事ですよね・・・・我慢にも程がありますね・・・
結構 痛みには強い私・・・それが よくないみたいです・・痛くなったら早めに病院にいきましょう

本日のKeyちゃん・・・お母さんに怒られて反抗期に突入・・・・思いっきり噛まれました・・・・

なので、お返しに チュ~~~~

完全に引かれてしまいました・・・・(なんでやねん・・・

強引に抱っこしてのお写真です・・・
引くなっちゅうねん・・・
インスピレーション 降りて来い~~
2012年11月21日
こんばんは~~
晩御飯の用意をしながらの投稿です
一日 フレームとにらめっこ・・・
やっと出来上がったのがこの2つ・・・かなり 疲れた~~
どうでしょうか??


インスピレーション 降りてこ~~~~~い
晩御飯の用意をしながらの投稿です

一日 フレームとにらめっこ・・・

やっと出来上がったのがこの2つ・・・かなり 疲れた~~
どうでしょうか??
インスピレーション 降りてこ~~~~~い

Posted by Lantana at
18:59
│Comments(0)
日曜だけど・・・・
2012年11月18日
いいお天気~~~~だった本日・・・
なのに 私は洗濯物を干す以外 一歩も外に出ず、、、モクモクと・・・・・
朝もはよから せっせとせっせと ちまちま頑張っておりました・・・・
先日 お友達から色々とアドバイス&アイディアをいただいたので、それを形にしようと
頑張っていました・・・が・・・せっかくのアイディアをうまく形に出来ない・・・
私の技術不足にはほとほと 涙が出そうです・・・(泣きませんけどね
)


フレームにちょっと細工をしてみました・・・そして英字新聞を燃やしてコラージュ??って言うのかな?
挑戦してみました・・・・案の定 やけどしました
みなさん、くれぐれも英字新聞燃やす時は 慌てず ゆっくり お外でやりましょうね・・・


こちらも イベント用にと クリスマスを意識して作ってみました・・・
使い慣れないグルーガンをここぞとばかりに使って、またまた やけどしました~~~
どんだけ不器用やねん
って
一人突っ込みしながら 本日の作業は終了~~さすがに肩がパンパンです
・・・・・・おまけ・・・・ 本日のKeyちゃん

暖かかったのはわかるけど・・・・
女の子なんだから・・・・
爆睡ネコ
なのに 私は洗濯物を干す以外 一歩も外に出ず、、、モクモクと・・・・・
朝もはよから せっせとせっせと ちまちま頑張っておりました・・・・
先日 お友達から色々とアドバイス&アイディアをいただいたので、それを形にしようと
頑張っていました・・・が・・・せっかくのアイディアをうまく形に出来ない・・・

私の技術不足にはほとほと 涙が出そうです・・・(泣きませんけどね

フレームにちょっと細工をしてみました・・・そして英字新聞を燃やしてコラージュ??って言うのかな?
挑戦してみました・・・・案の定 やけどしました

みなさん、くれぐれも英字新聞燃やす時は 慌てず ゆっくり お外でやりましょうね・・・
こちらも イベント用にと クリスマスを意識して作ってみました・・・
使い慣れないグルーガンをここぞとばかりに使って、またまた やけどしました~~~

どんだけ不器用やねん

一人突っ込みしながら 本日の作業は終了~~さすがに肩がパンパンです
・・・・・・おまけ・・・・ 本日のKeyちゃん
暖かかったのはわかるけど・・・・
女の子なんだから・・・・

爆睡ネコ
みなぞぅちゃんのはんこ
2012年11月17日
おはようございます 雨ですね~
これで、少しは灰も流されてきれいになってくれればいいのですが・・・
今朝、我が家の働き者『炊飯器』が壊れてしまいました・・・・
何の前触れもなく 電化製品は突然に壊れてしまいます・・・・(困った~
)
しかも、IHまで調子がおかしい・・・
はてさて、、、、、思わぬ出費が、、、、どのくらいかかるのかしら~~~
昨日は お願いしていた『ありがとうございます』はんこを受け取りに行ってきました~~「しあわせのたね」さんに・・・
見てみて~~かわいいでしょ~~

娘に見せたら 大絶賛!!チョ~~かわいい~~
の連発・・・
早く 押したい衝動を抑えて 先に 作らなくていけないものをせっせと・・・

同じ形でも ちょっとづつ 違います・・・ちょこっと飾るのにいい大きさかと思います・・・
これらのものを早くラッピングしてみなぞぅちゃんのはんこを ポンポン押したい~~~
これで、少しは灰も流されてきれいになってくれればいいのですが・・・
今朝、我が家の働き者『炊飯器』が壊れてしまいました・・・・

何の前触れもなく 電化製品は突然に壊れてしまいます・・・・(困った~

しかも、IHまで調子がおかしい・・・

はてさて、、、、、思わぬ出費が、、、、どのくらいかかるのかしら~~~

昨日は お願いしていた『ありがとうございます』はんこを受け取りに行ってきました~~「しあわせのたね」さんに・・・

見てみて~~かわいいでしょ~~

娘に見せたら 大絶賛!!チョ~~かわいい~~

早く 押したい衝動を抑えて 先に 作らなくていけないものをせっせと・・・
同じ形でも ちょっとづつ 違います・・・ちょこっと飾るのにいい大きさかと思います・・・
これらのものを早くラッピングしてみなぞぅちゃんのはんこを ポンポン押したい~~~

イベント用にPART2
2012年11月15日
こんばんは~(^^)
更新しようしようと思いつつ こんな時間になっていしまいました・・・
何かしら 毎日 突発的な用事が入ったりして 気が付けば時間は流れ流れて・・・・
今日はイベント用にと 以前から考えてたものを作ってみました・・・
どうでしょうか?

クリスマス前のイベントとあって クリスマスを意識して作りました・・・
それ以外何があるねん!!ってくらいの そのまんまリースを小さめフレームにくっつけてみました
でも、これ、なかなか時間がかかったんですよ~あれこれ考えがまとまらないから・・・・
で、隣では癒し系のKeyちゃんが、両手・両足をマックスにして爆睡してました・・・

ええな~
ほんまに 気持ち良さそうですわ~
で、amies*さんに納品予定の品もなんとかここまで作りました・・・


写真が一枚横向きになってしまいましたが・・・・すいません・・・・
インスピレーション ドド~~~ンと ビビ~~~っと降りて来ないかな~~
更新しようしようと思いつつ こんな時間になっていしまいました・・・
何かしら 毎日 突発的な用事が入ったりして 気が付けば時間は流れ流れて・・・・

今日はイベント用にと 以前から考えてたものを作ってみました・・・
どうでしょうか?
クリスマス前のイベントとあって クリスマスを意識して作りました・・・
それ以外何があるねん!!ってくらいの そのまんまリースを小さめフレームにくっつけてみました

でも、これ、なかなか時間がかかったんですよ~あれこれ考えがまとまらないから・・・・
で、隣では癒し系のKeyちゃんが、両手・両足をマックスにして爆睡してました・・・
ええな~

ほんまに 気持ち良さそうですわ~
で、amies*さんに納品予定の品もなんとかここまで作りました・・・
写真が一枚横向きになってしまいましたが・・・・すいません・・・・
インスピレーション ドド~~~ンと ビビ~~~っと降りて来ないかな~~

イベント用に
2012年11月12日
今日はいいお天気でしたね~
今年もやってしまいました・・・扇風機とヒーターの共存・・・・
いい加減しまえ
と怒られました・・・
なので、朝一から扇風機5台を分解して、洗って、拭いて、乾かして袋に詰めて玄関に勢ぞろい
物置までが運べない・・・これは旦那さんの仕事ということで・・・・(任せた
)
扇風機が分解されると お邪魔ネコKeyちゃんには 我慢が出来ないほど興味がそそられるようで・・・
行くとこ行くとこ ず~~~っとついてきて 元通りになるのを目をキョロキョロしながら見入っていました
手を出しては私に怒られ、足で突けば扇風機の羽が跳ね上がり もうちょっとで顔面に命中するところで
なかなか彼女にしてみたら スリリングな遊びのようでした・・・
おかげで お昼からはず~~~とこんな感じ

所定の位置で ぐっすりでした
なので、私は集中してお仕事を・・・・
の、はずだったけど・・・・・いいお天気のうえ、いつものお邪魔ネコが静かなものですから
な~んか調子狂っちゃって・・・・

結局 これだけしか作れませんでした・・・
クリスマスイベント用に作ってみました~~
作りながら ちょっと早いけど クリスマスソングを口ずさんでいました
一年 早いですよね~~やらなきゃいけないこと、てんこ山盛りなのにな~~
今年もやってしまいました・・・扇風機とヒーターの共存・・・・
いい加減しまえ

なので、朝一から扇風機5台を分解して、洗って、拭いて、乾かして袋に詰めて玄関に勢ぞろい

物置までが運べない・・・これは旦那さんの仕事ということで・・・・(任せた

扇風機が分解されると お邪魔ネコKeyちゃんには 我慢が出来ないほど興味がそそられるようで・・・
行くとこ行くとこ ず~~~っとついてきて 元通りになるのを目をキョロキョロしながら見入っていました

手を出しては私に怒られ、足で突けば扇風機の羽が跳ね上がり もうちょっとで顔面に命中するところで
なかなか彼女にしてみたら スリリングな遊びのようでした・・・

おかげで お昼からはず~~~とこんな感じ
所定の位置で ぐっすりでした

なので、私は集中してお仕事を・・・・
の、はずだったけど・・・・・いいお天気のうえ、いつものお邪魔ネコが静かなものですから
な~んか調子狂っちゃって・・・・

結局 これだけしか作れませんでした・・・
クリスマスイベント用に作ってみました~~

作りながら ちょっと早いけど クリスマスソングを口ずさんでいました

一年 早いですよね~~やらなきゃいけないこと、てんこ山盛りなのにな~~

鹿屋 雑貨屋さん!!
2012年11月10日
更新3回失敗(><)
朝5時から安眠妨害にあって、目がショボショボのLantanaです・・・・
おかげで 3回入力してさあ送信ってなったときに ブチッと消えてしまって さらに目が・・・・
さて、昨日は久しぶりにお友達とおでかけしてきました~~そう!大好きな鹿屋へ
『ひとつぶのたね』さんから始まって『アトリエ マカロン』さん、『アンズの森』さん、そして今回新しく委託させていただけることになった『amies』さんへ・・・・・




昨日の戦利品
かなりテンション
で、ついついお財布の紐が
ゆるみまくってしまいました・・・・でも どれも とっても可愛くて・・・・
まだまだ行きたい所があったのですが、そこはまた次回といことで・・・
どこのお店もほんとにすてきで、絶対またお邪魔したいと思いま~す
朝5時から安眠妨害にあって、目がショボショボのLantanaです・・・・
おかげで 3回入力してさあ送信ってなったときに ブチッと消えてしまって さらに目が・・・・

さて、昨日は久しぶりにお友達とおでかけしてきました~~そう!大好きな鹿屋へ
『ひとつぶのたね』さんから始まって『アトリエ マカロン』さん、『アンズの森』さん、そして今回新しく委託させていただけることになった『amies』さんへ・・・・・

かなりテンション

ゆるみまくってしまいました・・・・でも どれも とっても可愛くて・・・・
まだまだ行きたい所があったのですが、そこはまた次回といことで・・・
どこのお店もほんとにすてきで、絶対またお邪魔したいと思いま~す
マイブーム
2012年11月05日
おはようございます(^^)
今朝の灰雨には 参りましたね~
朝、カーテン開けてびっくり
なんじゃこりゃ~~~と一人叫んでしまいました・・・・窓だけじゃなく車もかわいそうなことに・・・・
さて、最近の私は えんぴつと鉛筆削りにはまってます・・・というか、なんか好きなんですよね~
娘が小学校に上がった時にお祝いで自動鉛筆削り器をもらいました・・・で、二年後息子が小学校上がった時に
自動より 手動の方がおもしろいよ!と言われ 手動を買いました・・・

子供達が小学生の頃は必要不可欠なものでしたが、中学・高校ともなると、見向きもされなくなって
ずっと埃をかぶってました・・・・鉛筆もそうです・・・我が家では誰も使わなくなっていたのですが・・
エコクラフトをはじめて 最初はポールペンやシャーペンを使っていたのですが、どうも手が疲れるというか
使いにくくて たまたまあった鉛筆を使ってみると とっても手に馴染み 今では鉛筆が主流で使ってます!

なんとも レトロっぽくて・・・しかも 鉛筆削りの音も心地よくって
最近は字を書くことも読むことも 随分減ってしまったような気がします・・・
ボケ防止に ちょっと お勉強なりともしてみようかと思います・・・(なんの勉強かは今から考えます
)
シャーペンもいいけど、たまには鉛筆もいいものですよ~~
今朝の灰雨には 参りましたね~
朝、カーテン開けてびっくり

なんじゃこりゃ~~~と一人叫んでしまいました・・・・窓だけじゃなく車もかわいそうなことに・・・・
さて、最近の私は えんぴつと鉛筆削りにはまってます・・・というか、なんか好きなんですよね~
娘が小学校に上がった時にお祝いで自動鉛筆削り器をもらいました・・・で、二年後息子が小学校上がった時に
自動より 手動の方がおもしろいよ!と言われ 手動を買いました・・・
子供達が小学生の頃は必要不可欠なものでしたが、中学・高校ともなると、見向きもされなくなって
ずっと埃をかぶってました・・・・鉛筆もそうです・・・我が家では誰も使わなくなっていたのですが・・
エコクラフトをはじめて 最初はポールペンやシャーペンを使っていたのですが、どうも手が疲れるというか
使いにくくて たまたまあった鉛筆を使ってみると とっても手に馴染み 今では鉛筆が主流で使ってます!
なんとも レトロっぽくて・・・しかも 鉛筆削りの音も心地よくって

最近は字を書くことも読むことも 随分減ってしまったような気がします・・・
ボケ防止に ちょっと お勉強なりともしてみようかと思います・・・(なんの勉強かは今から考えます

シャーペンもいいけど、たまには鉛筆もいいものですよ~~
難しい・・・・(^^;)
2012年11月02日
今朝は冷え込みましたね~~半そで短パンで寝ている私・・・さすがに朝の5時半の寒さは
きつかったです・・・・

明日はもうちょっと暖かいみたいですね。。。。秋ってもう終わったのかな?
今日は木箱を使って ミニエコ部屋に挑戦しています・・・
でも・・・・・難しい・・・センスがないので、かなり悩みまくりながら チマチマぶっとぃ指で
ちっこい机やら、いすやら、カゴを作っています

こんな感じで木箱の中に壁紙風に紙をはり、部屋っぽくなったところへ・・・・
こんな風に家具を入れて・・・
まだまだ 小物を作っていきたいのだけど、どうやったらうまく行くのか・・・
難しいです・・・・でも たまには頭使わないと 益々ボケるので、ない脳みそ 動かしま~す

今朝の冷え込みが一番堪えていたのは このお方のようでした・・・
初めての冬・・・・最近の彼女の毛並みはとってもフサフサしていて 冬仕様になっています・・・
でも やっぱり寒いようで・・・・綺麗に丸まってお日様でで来るのを待ってます

こんなKeyを見て 我が家の旦那さん・・・『Keyのためにコタツを買おう

『??Keyのためですか??』
