サムライブルー
2014年06月09日
サッカーwカップまであと4日!!
嫌でも盛り上がってしまう我が家
子供が小さい頃は日産スタジアムまで見に行った物です…
レプリカのユニホームをみんなで買って日本代表のタオルを首に巻いて応援したな〜〜
今はもっぱらお家で観戦ですが、少しでも盛り上がる様に(自己満足ですが。。。。。)
多肉植物.サボテン.観葉植物をブルーでまとめてみました
Wカップが終わるまで、枯らさない様に頑張ります✌️

でもなんか、青過ぎて気持ち悪いかも
嫌でも盛り上がってしまう我が家
子供が小さい頃は日産スタジアムまで見に行った物です…
レプリカのユニホームをみんなで買って日本代表のタオルを首に巻いて応援したな〜〜
今はもっぱらお家で観戦ですが、少しでも盛り上がる様に(自己満足ですが。。。。。)
多肉植物.サボテン.観葉植物をブルーでまとめてみました
Wカップが終わるまで、枯らさない様に頑張ります✌️

でもなんか、青過ぎて気持ち悪いかも
失敗しちゃった。。。。。
2014年05月14日
今日は職場で大失敗をしました。。。。。
なので、かなり落ち込んでいます。。。。。
いつも、こう言う状況になると逃げ出したくなる自分と戦います。。。。。
ダメダメな自分。。。。。でも、失敗しようと思ってしてるのではないから。。。。。
と、言い訳してみる。。。。。
益々、情けなくなる自分と向き合っている今現在。。。。。
逃げ出したくなるけど、逃げちゃ〜もっとダメダメ人間になってしまう。。。。。
だから、受け入れる。。。。。
しんどいわ〜〜
こんな時は…


キーちゃんの寝顔に癒してもらいます♥️
なので、かなり落ち込んでいます。。。。。
いつも、こう言う状況になると逃げ出したくなる自分と戦います。。。。。
ダメダメな自分。。。。。でも、失敗しようと思ってしてるのではないから。。。。。
と、言い訳してみる。。。。。
益々、情けなくなる自分と向き合っている今現在。。。。。
逃げ出したくなるけど、逃げちゃ〜もっとダメダメ人間になってしまう。。。。。
だから、受け入れる。。。。。
しんどいわ〜〜
こんな時は…


キーちゃんの寝顔に癒してもらいます♥️
落ち着いた?忙しい?
2014年03月16日
こんにちは〜いいお天気ですね
ようやく 春らしい気候になってきましたね〜〜 待ちに待った桜も、もうじき咲きそうですね〜〜♥️
そんな今日、一ヶ月帰ってきていた娘が福岡に帰って行きました。。。。。
いろいろ家のことを手伝ってくれたり、愛猫のキーちゃんの世話をしてくれたりと、
助かっていたので、今日からはまた一人で頑張んなきゃ…
これだけ暖かくなってくると、動きやすくはなりますが、ここへ来て腰痛悪化で、またまた病院通いです。。。。。
来週?今週?23日には『はんどめいどのおへそ』のイベントが控えています!
忙しくなるこの時期に、この腰痛は非常に厄介です。。。。。
頼むから治まって〜〜と願うばかりです。。。。。
そんな母を尻目に、気持ち良さそうにお昼寝のキーちゃん


ええな〜
ようやく 春らしい気候になってきましたね〜〜 待ちに待った桜も、もうじき咲きそうですね〜〜♥️
そんな今日、一ヶ月帰ってきていた娘が福岡に帰って行きました。。。。。
いろいろ家のことを手伝ってくれたり、愛猫のキーちゃんの世話をしてくれたりと、
助かっていたので、今日からはまた一人で頑張んなきゃ…
これだけ暖かくなってくると、動きやすくはなりますが、ここへ来て腰痛悪化で、またまた病院通いです。。。。。

来週?今週?23日には『はんどめいどのおへそ』のイベントが控えています!
忙しくなるこの時期に、この腰痛は非常に厄介です。。。。。
頼むから治まって〜〜と願うばかりです。。。。。
そんな母を尻目に、気持ち良さそうにお昼寝のキーちゃん



ええな〜

巣立ちの時・・・
2013年04月03日
おはようございます
桜の花も散ってしまいましたね~
今年もまともに花見をすることが出来なくて、残念
昨夜遅くに娘の引越し&大学の入学式を終えて鹿児島に帰ってきました・・・・
そう!娘はとうとうこの家を巣立っていってしまったのです・・・・
きっと就職も県外になると思われるので、今日からは今まで娘が使っていた部屋のかたずけを
しようかと思っています・・・・寂しい・・・・
最後の「バイバイ
」の時の
彼女の表情がなんとも複雑な表情で、それまでは一人暮らしへの憧れと楽しみで心ウキウキ
だったのが、いざ、本当に独りになると、急に寂しくなったのでしょうね~
後ろ髪を引かれる思いでした・・・
慣れない学校生活に加えて、慣れない一人暮らし・・・・しばらくはまた、寝不足の日々が続きそうです・・・
早くなれて、楽しく過ごしてほしいと 思いますね~
そして 引越しの間、我が家の愛猫ちゃんは 初のペットホテルにお泊りでした~~
これまた 心配の種ではありましたが、この話はまた次回・・・
よしっ!私も頑張るぞ~

桜の花も散ってしまいましたね~

今年もまともに花見をすることが出来なくて、残念

昨夜遅くに娘の引越し&大学の入学式を終えて鹿児島に帰ってきました・・・・
そう!娘はとうとうこの家を巣立っていってしまったのです・・・・
きっと就職も県外になると思われるので、今日からは今まで娘が使っていた部屋のかたずけを
しようかと思っています・・・・寂しい・・・・
最後の「バイバイ

彼女の表情がなんとも複雑な表情で、それまでは一人暮らしへの憧れと楽しみで心ウキウキ
だったのが、いざ、本当に独りになると、急に寂しくなったのでしょうね~
後ろ髪を引かれる思いでした・・・

慣れない学校生活に加えて、慣れない一人暮らし・・・・しばらくはまた、寝不足の日々が続きそうです・・・
早くなれて、楽しく過ごしてほしいと 思いますね~
そして 引越しの間、我が家の愛猫ちゃんは 初のペットホテルにお泊りでした~~
これまた 心配の種ではありましたが、この話はまた次回・・・
よしっ!私も頑張るぞ~

春はまだ遠い??
2013年02月01日
こんにちは~
随分 ブログの更新がご無沙汰になってしまいました・・・・
皆様 お元気でしょうか??
いよいよ今日から2月・・・娘ちゃんの勝負の月・・・泣いても笑ってもその時はもうすぐやってきます・・・
どうか、心折れないで、最後まで走り抜けて欲しい・・・結果は必ずついてくると信じて・・・・
頑張れ! 受験生!!
頑張れ!私!!母も頑張ってるんですよ~
随分 ブログの更新がご無沙汰になってしまいました・・・・
皆様 お元気でしょうか??
いよいよ今日から2月・・・娘ちゃんの勝負の月・・・泣いても笑ってもその時はもうすぐやってきます・・・
どうか、心折れないで、最後まで走り抜けて欲しい・・・結果は必ずついてくると信じて・・・・
頑張れ! 受験生!!
頑張れ!私!!母も頑張ってるんですよ~
根性で・・・
2012年09月06日
こんな時間ですが・・・
今日の努力を見てほしくて・・・・わ・た・し・・・・頑張りました~
めっちゃ 指痛いです~~~

肩 パンパン・・・・指 感覚なし・・・・ノット編みではなく、根性編み・・・いや地獄編みかも・・・
そして愛しのKeyちゃんを旦那さんに取られて・・・

ありえない光景・・・
だって、こんなに世話している私が抱っこしても すぐに逃げるくせに
旦那さんが抱っこするとおとなし~くジッとしています
悔しいから 思いっきりチュ~してやりました(^皿^) ざま~みろってんだ~~~~
あっ! もちろん Keyちゃんにですよ!
今日の努力を見てほしくて・・・・わ・た・し・・・・頑張りました~
めっちゃ 指痛いです~~~

肩 パンパン・・・・指 感覚なし・・・・ノット編みではなく、根性編み・・・いや地獄編みかも・・・
そして愛しのKeyちゃんを旦那さんに取られて・・・
ありえない光景・・・
だって、こんなに世話している私が抱っこしても すぐに逃げるくせに
旦那さんが抱っこするとおとなし~くジッとしています

悔しいから 思いっきりチュ~してやりました(^皿^) ざま~みろってんだ~~~~

あっ! もちろん Keyちゃんにですよ!

後 一息・・・・
2012年06月22日
こんばんは~(^^)
実は昨夜から とうとう 子猫3匹 我が家で保護することになりまして・・・・・
ちょっと・・いや かなり大変なことになってました・・・
昨日のあの豪雨の中 子猫は親猫に放置され 物置の下に三匹逃げ込んでいました・・・
その前の日に 茶猫が熱を出してぐったりしていたから、もう 見過ごせないとおもい病院へ
なんと熱が40.5度・・・・注射してもらってやっと元気になったと思ったらその後すぐ逃走・・・
で、昨夜 再度捕獲・・・・すると他の子猫も発熱&ノミにやられて貧血で、結局三匹病院のお世話になりました・・・
で、今朝になっても茶猫ちゃん、ぐったりでこのままでは死んでしまうと思い慌ててまた病院に駆け込み・・・
先生もちょっと呆れ顔
で、私としては もうなすすべもなく ただただ茶猫の生命力を信じるのみとなりました・・・
心配で心配で・・・でも どうしようもなくて・・・
強硬手段で 強引にミルクを流し込み なんとか、自力で飲めるように持って行き その後
一緒に ごろんと横になってひと時して。。。。。夕方 他の二匹のために固形のご飯を与えようとして
もって行ったら、なんと茶猫ちゃん 他に二匹を押しのけて 独り占めしてガッツリ食べちゃった・・・
熱も下がったし 荒かった息遣いも治まって ようやく安堵しました~~~~
動物を飼うと言うのは 本当に大変なんだな~と思いました・・・が・・・・
やっぱり かわいい~~~
いけないと思いつつも しっかり情が移ってしまいました・・・どうしよう・・・・
あっ!でも嬉しいことに 茶猫ちゃんこのまま無事に回復したら 里親さんが見つかったので引き取ってもらえそうなんです
本当は私がほしかったんだけど、こればっかりは 我が家の環境では無理なので・・・・
あと 白猫ちゃんが二匹います・・・この子達もほんとに人懐っこくて 甘えん坊で とってもきれいな子です・・・
どうか 里親になってくださる方・・・ご連絡お待ちしています

実は昨夜から とうとう 子猫3匹 我が家で保護することになりまして・・・・・
ちょっと・・いや かなり大変なことになってました・・・

昨日のあの豪雨の中 子猫は親猫に放置され 物置の下に三匹逃げ込んでいました・・・
その前の日に 茶猫が熱を出してぐったりしていたから、もう 見過ごせないとおもい病院へ

なんと熱が40.5度・・・・注射してもらってやっと元気になったと思ったらその後すぐ逃走・・・
で、昨夜 再度捕獲・・・・すると他の子猫も発熱&ノミにやられて貧血で、結局三匹病院のお世話になりました・・・
で、今朝になっても茶猫ちゃん、ぐったりでこのままでは死んでしまうと思い慌ててまた病院に駆け込み・・・
先生もちょっと呆れ顔

で、私としては もうなすすべもなく ただただ茶猫の生命力を信じるのみとなりました・・・
心配で心配で・・・でも どうしようもなくて・・・
強硬手段で 強引にミルクを流し込み なんとか、自力で飲めるように持って行き その後
一緒に ごろんと横になってひと時して。。。。。夕方 他の二匹のために固形のご飯を与えようとして
もって行ったら、なんと茶猫ちゃん 他に二匹を押しのけて 独り占めしてガッツリ食べちゃった・・・
熱も下がったし 荒かった息遣いも治まって ようやく安堵しました~~~~
動物を飼うと言うのは 本当に大変なんだな~と思いました・・・が・・・・
やっぱり かわいい~~~

いけないと思いつつも しっかり情が移ってしまいました・・・どうしよう・・・・
あっ!でも嬉しいことに 茶猫ちゃんこのまま無事に回復したら 里親さんが見つかったので引き取ってもらえそうなんです

本当は私がほしかったんだけど、こればっかりは 我が家の環境では無理なので・・・・
あと 白猫ちゃんが二匹います・・・この子達もほんとに人懐っこくて 甘えん坊で とってもきれいな子です・・・
どうか 里親になってくださる方・・・ご連絡お待ちしています

まだまだ・・・・
2012年04月18日
日に日に暑くなりますね~(~~;)
もうじき 恐怖の梅雨・・・そして 夏~~~~
今年も また 猛暑と呼ばれる日がやってくるのでしょうね・・・・

小さめの飾りだなを作ってみました・・・・
少し 棚の部分が高すぎて なんだか アンバランス・・・・
でも、まあ なんとか形になりました・・・
フリマで活躍してくれればいいんだけどな

ミニミニサボテンを 置いてみました~~うん! やっぱり アンバランスだわ・・・
まだまだですね・・・・でも せっかくだし、もう少し 頑張るじょ~~
エコクラフトも ボチボチ始めるので そちらの方は出来上がり次第 葡萄の実さんに
納品します・・・よろしくお願いします
もうじき 恐怖の梅雨・・・そして 夏~~~~

今年も また 猛暑と呼ばれる日がやってくるのでしょうね・・・・

小さめの飾りだなを作ってみました・・・・
少し 棚の部分が高すぎて なんだか アンバランス・・・・

でも、まあ なんとか形になりました・・・

フリマで活躍してくれればいいんだけどな

ミニミニサボテンを 置いてみました~~うん! やっぱり アンバランスだわ・・・

まだまだですね・・・・でも せっかくだし、もう少し 頑張るじょ~~

エコクラフトも ボチボチ始めるので そちらの方は出来上がり次第 葡萄の実さんに
納品します・・・よろしくお願いします


朝 ウォーキング開始
2012年03月27日
おはようございます 
いいお天気ですね~ 桜島も すこぶる元気で 風向きが気になります・・・・
さて 今朝から 娘と一緒に ウォーキングを 始めました
昨日 思い切ってウォーキング用のちょっとお高めのシューズと ウェアーを 購入~~~
カッコから入らないと やる気が出ない私・・・
ここまで 用意したのだから 後は もう するしかない・・・
で、今日はまず 20分歩くことにしました・・・短いように思ったのですが 最初から飛ばしたら
きっと 途中挫折すると、娘に言われ「そうやな~~」と・・・・・
歩き始めてすぐに風の冷たさに耳が痛くなりました・・・今も痛いけど・・・
でも チョ~~~気持ちいいっすよ~~~お天気も良かったこともあって桜島がとってもきれいに見れたし
普段見慣れてるはずの 景色もなんとなく違って見えて「あれ~ここって こんなんだっけ~」なんて
話しながら あっと言う間に終了
娘と いろんな話しをしながら歩くのもいいものですね~コミュニケーションが取れて
自分の話も聞いてもらえるし 早起きは三文の徳 と昔の人は上手く言ったものですね
明日も 天気がよければいいのにな~~
今回こそは 継続させたいです

いいお天気ですね~ 桜島も すこぶる元気で 風向きが気になります・・・・
さて 今朝から 娘と一緒に ウォーキングを 始めました

昨日 思い切ってウォーキング用のちょっとお高めのシューズと ウェアーを 購入~~~

カッコから入らないと やる気が出ない私・・・

ここまで 用意したのだから 後は もう するしかない・・・

で、今日はまず 20分歩くことにしました・・・短いように思ったのですが 最初から飛ばしたら
きっと 途中挫折すると、娘に言われ「そうやな~~」と・・・・・
歩き始めてすぐに風の冷たさに耳が痛くなりました・・・今も痛いけど・・・

でも チョ~~~気持ちいいっすよ~~~お天気も良かったこともあって桜島がとってもきれいに見れたし
普段見慣れてるはずの 景色もなんとなく違って見えて「あれ~ここって こんなんだっけ~」なんて
話しながら あっと言う間に終了

娘と いろんな話しをしながら歩くのもいいものですね~コミュニケーションが取れて
自分の話も聞いてもらえるし 早起きは三文の徳 と昔の人は上手く言ったものですね

明日も 天気がよければいいのにな~~

今回こそは 継続させたいです

入試 1日目終了!!
2012年03月06日
今日から 公立高校の入試が始まりました・・・
そして、先ほど 1日目の入試が終わり 息子が帰ってきました・・・(はやっ

出来を聞くと 「余裕!!

ただ単に 苦手な分野が出なかったと言うだけで 出来たのとはちょっと違うと思う・・・
明日もあるのだから、気を抜かないで頑張ってほしい・・・・ところだけど・・・・
入試前に こんなモノを 与えたくはなかったのですが・・・いろいろとありまして・・・
息子に携帯を与えました・・・そして 何故か娘にも i Pod Touch を買わされるハメに・・・

母は携帯のバッテリーがなくて 充電しながらじゃないと使えないっつーのに 今時の子はほんとにも~~~

でも、誓約書を書かせたから今のところは 反抗もせず 素直に 親の言うことを聞いてます

でも、携帯と言っても ほとんどゲームで遊んでいます・・・だったら 別に今買わなくてもいいのではないでしょうかね?
と、ここで吐いても 全ては親の責任ですよね~

ムカつくから 今から掃除機 ガンガンかけまくります

心配するだけ 損した気分

今日もせっせと・・・
2012年02月23日
おはようございます
暖かいですね~昼からは晴れの予報なので このままお天回復して 春に近づいてほしいですね
さてさて 昨日の続きですよ~~~
朝起きて 最初に 指の感覚がおかしいのに気づき 腰の痛みが増してるのに気づき こりゃマズイ
ってことに気づき 気持ちを落とさないように朝からストレッチ体操して 指の保護をして 私は元気!と自分に言い聞かせ よしっ
なんとかなる!!


たった これだけの 応急処置だけど、これがなかなか いい感じ~
ほとんど 痛みもなく 一周1時間近くかかっていた作業が 2周で45分で出来た!!
我ながら やれば出来るじゃん


この調子なら 今日中に完成できるかも
頑張るじょ~~~

暖かいですね~昼からは晴れの予報なので このままお天回復して 春に近づいてほしいですね

さてさて 昨日の続きですよ~~~

朝起きて 最初に 指の感覚がおかしいのに気づき 腰の痛みが増してるのに気づき こりゃマズイ


たった これだけの 応急処置だけど、これがなかなか いい感じ~

ほとんど 痛みもなく 一周1時間近くかかっていた作業が 2周で45分で出来た!!
我ながら やれば出来るじゃん

この調子なら 今日中に完成できるかも

頑張るじょ~~~

休~憩~(途中経過)
2012年02月22日

やってて 気持ち悪くなりそう・・・

心が折れそうになります

とりあえず、底の部分が完成~~

さあ ここからが勝負です・・・

また 途中経過報告しま~す・・(休憩しないと、首が変な音してるし・・・

イベントへ向けて・・・
2012年02月18日
今日は 寒い一日になりましたね~

国分の町では 初市が行われていました・・・が、私は人ごみ&寒いのが大嫌いなので
行くことはまず ないですね・・・

で、今日は 一日こもっての作業でした

これから春になるにつれ、色んなところで イベントが行われます・・・
今年は 出れるイベントのは 積極的に出てみようかと思い、作品の作り貯めをしようと思います・・・
なかなか数が作れないので、地道な作業ですが、一日1個を目標に 頑張ってみようと思います・・・
あと、新しい分野にも挑戦したいですね~~

若いって・・いいなぁ~
2012年01月15日
今日は一日 私は何をしていたのでしょうか?
ひたすら ナンプレに浸っていたのですが、まるっきり出来ない・・・
何度も何度もやり直しては ため息・・・・くそ~出来ん

とうとう旦那さんに怒られました・・・

コーヒー入れてあげて 買い物付き合ってあげたら 機嫌良くなってくれましたが
ナンプレはしばらく封印しようと・・・・

そしたら 娘が たったの30分で 完成させてしまいました・・・マジっすか?
もっと やる気がなくなりました・・・

若いっていいですよね~肌もきれいだし、髪もきれいだし、頭のキレもいいし・・・・
何だか 悔しいなぁ~

ボケ防止・・・
2012年01月12日
おはようございます
空気が冷たいですが、お天気はすこぶるいいですね~~

昨日まで カゴ作りに燃えていましたが、終わったとたん スイッチOFF
ヤバイ ヤバイ・・・このまま ボーっとしてしまいそう・・
と 言うことで 久々にナンプレに挑戦です

以前 ハンドメイドを始める前に 一時ハマってやっていました!かなり これのおかげで数字には強くなっていたのですが・・・
しばらくしていなかったので、なかなか手強いです

頭使ってる~って感じ

子供達も 私の影響で ナンプレはかなりやってて クラスのナンプレ大会では ダントツの1位だったことも・・・
まっ私の場合、ボケ防止の為の ナンプレですけどね~(でも 景品が魅力でやってるとこもありますけどね・・)
あぁ・・また 時間忘れて 没頭しそう~~

あと 一日・・・・
2011年12月30日
みなさ~ん!お疲れ様で~す
私も めっちゃ疲れてます~~~手が ガッサガサ・・・

毎年 年末大掃除で思うことなんですが、 普段からちょこちょこ掃除しとけば、こんなにしんどい思いせんでもいいのに・・
と思いながらも 毎年ヒーヒー言いながらやってます・・・
今年は特に 手荒れがひどくて、ハンドクリームが手放せません・・・こtれって歳のせい??????
でも 後少し・・・頑張らねば・・・皆さんも 疲れすぎない程度に頑張ってくださいね

まだまだ あるぞ~
2011年12月26日
おはようございます!
さあ 今年も 残すところ あと一週間

今年の 汚れや不要なものは今年中に キレイさっぱりさせましょう

今朝は 昨日までの三連休で発掘された不要物をゴミ袋3枚分(大) 引きずるようにゴミ捨て場まで持って行きました

でも まだまだ・・・たぶんその倍は 捨てれるはず・・・

来年は 身も心も軽く 新しいことにチャレンジできるように 準備しとかなきゃ~

身を軽くするには ちょっと時間足りないか・・・私の脂肪も ごみ袋に入れて捨てられたらなぁ~~~
