愉快な仲間達・・・?
2012年01月31日
おはようございます
娘もようやく 風邪が落ち着いて 学校へ行ってくれました

このまま 誰も病気せず 春になってくれたらいいのになぁ~

さて 今日は 以前にもご紹介しました 我が家の愉快仲間達の 紹介していなかった子もいたので ちょこっと紹介します
この子達は以前紹介した 小太郎君と大五郎くんです・・(左が小太郎君です)
小太郎君は 私の 一番のお気に入りで 一目ぼれしてはるばる信楽から連れて帰ってきました

最近 あんまり構ってなかったので、ちょっと埃をかぶってました・・・ごめんよ~

そして 去年の干支の ウサギちゃんと 今年の干支のリュウ君です・・
どちらも とても縁起のいい置物で とても躍動感と存在感のある 信楽焼きです
そして このかわいい男の子の置物は 実家の両親が 野菜と一緒に送ってきてくれた 置物です・・・
この子 すっごく可愛いんですよ~

見ていると なんだか下の子のちっちゃい時を思い出します・・・そう 今は面影もなく反抗ばかりの受験生君です・・・
カエルの三兄弟は 直径1センチほどの小さいもので 私の財布のお守りなんですが・・・一向にお金は返ってこないですね~

ふくろうで思い出しました・・・エコクラフトを始めたばかりの頃の作品なんですけど、
一時 すっごくハマって ふくろうばかり作っていました~

久しぶりに 作ってみたくなりました


ちっちゃいけど・・・何か?
2012年01月30日
さあ 一週間の始まりですね・・・今週から 私立の受験が始まります

今更 これ以上の成績は望めないから、せめて 体調管理をしっかりして、万全の体制で臨んでほしいですね・・

受験生を支える家族も 健康でいなければいけないのですが、上の子が 風邪でダウン・・・

本日 彼女は隔離します・・・

母は 気合で乗り切って見せるぞ~

昨日は まとまった時間が取れなかったので、合間合間に チマチマとハートのカゴを作ってみました

旦那さんに 「ちっちゃ!面倒くさ~

と言われてしまいました・・・「ちっちゃいけど 何か?」 あんまり機能的ではないけど フタ付やで

これに チョコ入れて ラッピングしたら可愛いやん

と、思うのは 私だけのようでした・・・

重い腰を上げて・・・
2012年01月29日
いや~今日は びっくりするくらい暖かい一日になりましたね~

この間から やらなきゃやらなきゃと思いつつ なかなかしきれずに 玄関でスタンバっていたサボテンちゃん達を移し変えてあげました・・・
外で作業をしだしたら 今日は暑いくらいで汗かいちゃいました

で、勢いが出てきたので ついでに 久々にお花を見に行こうと 旦那さんとハンズマンへ

ほんとに久しぶりだったので お花を見て 癒されてきました~


バコバとジュリアンを買ってきました

やっぱり お花があると その場がパッと明るくなりますね~

「何キャラ?」
2012年01月29日
おはようございます
いいお天気になりましたね~

今朝は 娘との会話の中で やっちゃいました・・・

母)「洗濯物 干す間 ちょっとだけリビングの戸を 開けとくキャラ~(からと言いたかったんです 私は・・・)」
娘)「何キャラ?」
母)「寒キャラ?」
娘)「新キャラ? マジ あり得ないし・・・(苦笑) 作ってるし・・・」
何故か 大爆笑・・・・我ながら ツボにハマッた・・・

こんなことで 朝から笑える我が家は 幸せですわ・・・・

完成~~~(^^)!
2012年01月28日
完成~~~

思ったより 早く 完成することが出来ました

途中 睡魔に負けて 一時間ほど 意識を失っていましたが・・・

結果オーライ

今日は これで 終わり

明日は何作ろうかな~

皆さんなら 何がいいと思いますか?
もしよろしければ ご意見・ご感想などなど コメント お願いしま~す

途中経過・・・
2012年01月28日
なかなか 順調な滑り出し・・・(おっと 受験生のいるお家では禁句ですね・・

ここまで なんとか 出来ました

が 人間そんなに集中力は続かないもの・・・眠気との戦いに入りました・・・

このままでは 睡魔にやられてしまう・・・よしっ 休憩~~~

残り 後 半分くらいかな~

今日中に出来れば いいんだけど・・・

福袋製作!!
2012年01月28日
あいにくのお天気ですが 少し温かかったのが嬉しかったですね

さて 今日から 葡萄の実さんの一周年記念イベントように 福袋を製作して行こうと思います・・・
年末年始に福袋が完売したとのことで お買い上げくださった皆様 ありがとうございました・・・
お礼が遅くなってしまいましたが、これからも みなさんに ほっこりしていていただけるような作品を作って
行きたいと思います・・・

今回は 今頑張っている 石畳編みのカゴを最初に入れて行きたいと思うので 作り始めました

ちょっと 小さめの かわいい色のカゴになる予定???です!
まだ 先は長いのですが とりあえず 出来上がりを楽しみに 編み編みしてみます

途中経過を踏まえながら 出来上がりまでを UP しますね

いつまで続くかな~~
2012年01月27日
随分前に ご紹介したかと思いますが・・娘がお熱を上げてる KーPOPアイドルの SUPER JUNIOR

毎日のように 学校から帰ってきては DVDを見てキャーキャーわめき、勉強しながら 韓国語バージョンの音楽をガンガン聴き 終いにはアカペラで歌いながら踊りだす・・・

呆れるを通り越し 最近では 感動すらしてしまいます・・・完璧な韓国語・・・すげ~

なぜ、英語に応用しないのか・・・

しかし 『好き』 と言うのは 人間の能力を最大限に引き出すことの出来る 素晴らしい感情なんでしょうね・・
今では ほとんどのK-POPアイドルは網羅していてて このグループの誰々はどうで、あのグループのこの人はこうで・・・
と、まあ 会話には困らないのですが、聞かされてる家族は いつの間にか 鼻歌は全て K-POP アイドルの歌・・
グルグル頭の中を 延々と 音楽が流れております・・・
娘の洗脳能力に 完全に負けています・・・しかし 熱しやすく冷めやすい娘・・・

いつまで これが続くのでしょうか???てか 早く 開放されたい・・

信じらんない・・(怒)
2012年01月26日
ほんとにモ~

飛んでしまうのか・・・?指が太いせい?勢いがありすぎ?せっかく 今の自分を・・今の私をお伝えできると
心をこめて 入力しているのに 突然 消えるのは 何でなの?
「きっと 性格悪いからじゃない?」・・・・うるせーよ

最近 このパソコン へそを曲げるんですよ・・・ほら 今も全然違うとこ 飛んじゃうし・・・
まあ 機械相手に喧嘩売っても 仕方ないんで・・・
今日の頑張り 紹介しま~す

コースターを作ったので それを入れるコースター入れを作ってみました・・・
すごい所からの写真撮影で すいません。。。これ今 乾かし中なんです・・・
ヒーターの上で じっと我慢です・・・

来月?再来月? 葡萄の実さんで 一周年記念のイベントがあります・・・私も 微力ながら参加させていただこうかと
思っています

小物を含んだ 福袋を ご用意させていただこうと思っています

是非 葡萄の実さんのブログ&店舗で ご覧くださいませ

で、なんで今日は こんなに切れてるかと申しますと・・・・指が・・・今度は人差し指が・・・テカテカ

切れてるのは 作品にではなく そうなってる自分に気づかない自分にです・・・
どこまで 鈍感なんでしょうか・・・

情けないやら おめでたいヤツやら・・・何にでもそうなんですけど、両立できない私・・・・
ぶれない自分を今年は 目標にしていますが、 すでにつまずきかけています・・・・
寝たら 治るかな?・・・今年も浮き沈みと戦わないといけないLantanaのようです・・・
いやいや 私は一人じゃない・・・だから 負けない・・沈まない・・・

頑張るぞ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~でも たまに愚痴ります・・・
どうか 聞き流してくださいね・・・・・

受験生君 ダウン
2012年01月26日
おはようございます
私立の受験が来週に迫ってきている今日この頃・・・バカは風邪引かないはずじゃなかったけ~

おっ!バカは私か~~~~

下の子が昨夜から 喉が痛い・・と訴えておりました・・・ヤバイかも~~

でも 今朝熱計ったら 36℃しかない・・・てか 低すぎない?
でもまあ 様子をみようと 今日はお休みしております・・・(爆睡中)
ただ単に 眠いだけなんじゃないの?と疑いたくもなるとこをグッとこらえて・・・

私も昨日の疲れ?ではなく単なる筋肉痛で 今日は引きこもります・・・

さ~て やりかけの作品でも作るかな

歩きましたとも・・・
2012年01月25日
今日は 朝から 忙しかった・・・そう!今日は給料日なんです・・・
って、喜んでる場合じゃないんです・・・・払い込みがタ~ンとあるんです
今日はいつものように行くと 混雑が予想されるので 車でも自転車でもなく 歩き で行ってきました~
ただ 歩いていくのはつまらないと思って、デジカメ片手にカメラマン気分で 撮ってみよう・・・


まず、家を出てすぐの道から一枚・・本当は桜島を写したかったのですが曇っていたので逆方向の新燃方面を撮ってみましたが
やはり 撮れるわけがない・・・鳩も寒そうにしてる・・・


銀行で用事を済ませ 山形屋を抜け 市民会館の所で思わず立ち止まってしまいました・・・
なんと 沢田知可子さんの名前が・・・コンサートがあるんだ~行ってみようかな
そしてその隣には 大川栄作さんの名前も・・・
二人とも 久しぶりに聞く名前で ちょっと感動した


去年の秋 この場所でどんぐり集めに夢中になったとこです・・・すっかり どんぐりはなくなってる・・・
郵便局で 用事を済ませ さて次は何処へ・・・と思ったとたん お腹が痛くなり 仕方なく来た道を帰ることに・・・
せっかく 調子出てきたのになぁ~

と ふと下を見たら どんぐりが 1個 落ちていた~~~嬉しくて 思わずパチリ
少し汚れて 色も きれいではなかったけれど なんだか愛おしく思えた・・・また 秋に会おうね・・・
そんな思いで そこに置いてきちゃいました・・・

帰りに 山形屋さんによって ちょこっとお買い物をして 来た道をそのまんま その通りに帰りました・・・結局
三時間ほど 歩いたのかな~ いい運動にはなりましたね


山形屋さんでは 100均で文具やキッチン用品、バレンタイン用の袋なんかを購入・・・100均ってお店によってさまざまだから
一概におんなじ物しか売ってないかと思いきや そうじゃないから 見てるだけでも面白い!!
そして、お昼時と言うのもあって 焼きたてのパンを買って帰りました・・・
すでに 今はもう 私のお腹の中ですけどね~~~
ここまでのブログ入力に なんと一時間半かかりました・・・途中何度か消えてしまうアクシデントがありまして・・・
よっぽど 暇人なんですね・・・私・・・いえいえ・・今からちゃ~んと主婦業しますよ~~~

って、喜んでる場合じゃないんです・・・・払い込みがタ~ンとあるんです

今日はいつものように行くと 混雑が予想されるので 車でも自転車でもなく 歩き で行ってきました~

ただ 歩いていくのはつまらないと思って、デジカメ片手にカメラマン気分で 撮ってみよう・・・

まず、家を出てすぐの道から一枚・・本当は桜島を写したかったのですが曇っていたので逆方向の新燃方面を撮ってみましたが
やはり 撮れるわけがない・・・鳩も寒そうにしてる・・・

銀行で用事を済ませ 山形屋を抜け 市民会館の所で思わず立ち止まってしまいました・・・
なんと 沢田知可子さんの名前が・・・コンサートがあるんだ~行ってみようかな

二人とも 久しぶりに聞く名前で ちょっと感動した

去年の秋 この場所でどんぐり集めに夢中になったとこです・・・すっかり どんぐりはなくなってる・・・
郵便局で 用事を済ませ さて次は何処へ・・・と思ったとたん お腹が痛くなり 仕方なく来た道を帰ることに・・・
せっかく 調子出てきたのになぁ~
と ふと下を見たら どんぐりが 1個 落ちていた~~~嬉しくて 思わずパチリ

少し汚れて 色も きれいではなかったけれど なんだか愛おしく思えた・・・また 秋に会おうね・・・

帰りに 山形屋さんによって ちょこっとお買い物をして 来た道をそのまんま その通りに帰りました・・・結局
三時間ほど 歩いたのかな~ いい運動にはなりましたね

山形屋さんでは 100均で文具やキッチン用品、バレンタイン用の袋なんかを購入・・・100均ってお店によってさまざまだから
一概におんなじ物しか売ってないかと思いきや そうじゃないから 見てるだけでも面白い!!
そして、お昼時と言うのもあって 焼きたてのパンを買って帰りました・・・
すでに 今はもう 私のお腹の中ですけどね~~~

ここまでのブログ入力に なんと一時間半かかりました・・・途中何度か消えてしまうアクシデントがありまして・・・
よっぽど 暇人なんですね・・・私・・・いえいえ・・今からちゃ~んと主婦業しますよ~~~

今日の頑張り・・・
2012年01月24日
なんだ かんだと 朝から申しておりましたが・・・・
やっぱり 作ってしまいました・・・と言っても これだけですが、これ 結構時間かかるんですよ~~

力もいるし、見た目よりかなり 苦戦します・・・

でも 出来上がりが楽しくて 止められないんですよね~

ひげが残ってるのは まだ 乾かし中のため 残ったままですが 乾いたらパチンパチンとはさみでカットします

あと 何枚か作って これ用のケースを作る予定です!上手に出来たら また お披露目しま~す

プレゼントにいいかも~

色もいろいろあれば、もっといいかも~

なんだか めっちゃ楽しくなってきた~

頑張りま~す

くそ~ 間違った!
2012年01月24日
おはようございます
寒い朝になりましたね~

中央高校さんは 今日から修学旅行だとか・・・天気良ければいいのだけれどね・・・・
先日買ってきた かわいいサボテンちゃん達・・・すぐに植え替えてあげようと思っていたのに この寒さで
しきらずにいます・・・今も玄関で その時を待っています・・・早くしてあげなきゃ~です

そして 今朝は しょうもないことで イライラして ブチ切れて 怒りの矛先がない私は エコクラフトに八つ当たり・・・
でも 昨日までの指の痛みが消えてなくて 今 後悔してる・・・しかも 間違えてるし・・・

なんで こうなるかな~ 怒りは時として 凄いパワーを発揮するけど 対外好い結果を生まない・・・・
なんか 急に 花火打ち上げたい~~

何か 楽しいこと 見つけなきゃ~~

出来たq(^^)p
2012年01月23日
指が 死にました・・・

思ったより早く仕上がったのはいいけれど・・・・限界超えてしまいました・・・
私の親指 しばらく使用禁止ですな~

なんだか 変色してるんですけど・・・・・自分の指の管理くらいしっかりしろって感じですよね・・

でも このカゴ 我ながら可愛い~


色違いで 何個か作りたいのだけれど・・・ぼちぼちになりそうだな・・

スペアがほしい・・・
2012年01月23日
おはようございます
すっきりしないお天気ですが 元気出していきましょう

石畳編みカゴ 第二弾・・・
小ぶりなカゴ製作中

しかし・・・・親指が痛い~~~~

最後まで持つかなぁ~?こんな時、スペアがあれば いいのにな~

指だけじゃなくて、肩とか腰とか膝とか・・・・ついでに顔とか頭とかも・・・・あったら怖いっちゅうねん

でも あれば ほんとにいいだろうな~なんて思っちゃう・・・
さてさて 一休みしたから また 頑張ります

出来上がりが 楽しみです

作るぞ~(^^)p
2012年01月22日
おはようございます
雨ですね~ん?上がってるかな?
昨夜は昨日の失敗を繰り返さないために 10時に消灯・・・そしたら 真夜中3時に起きちゃった・・・
そうなっちゃうと なかなか寝付けない・・・無理して目をつむって気がついたら 娘に起こされた・・・
あれっ?何時?
寝坊とまでは行かないが 危ない時間だった・・
年取ると睡眠時間が ある一定時間になると 体が自動的に起きるシステムになってくるのかな~?
とりあえず、今朝はお弁当も ちゃんと作って渡せたからよかった~
さて 次は息子だな・・・・これがまた 難儀なヤツで・・・平気で15~16時間寝ます
いつか脳みそ腐るぞ
て言っても 全然お構いナシ・・・
若いって 寝ても寝ても 背中痛くならないのかしら?

さて これは昨日のカゴですが、出来上がりました~
でも まだ 改善の余地ありって感じです・・・
なので 我が家で使うことにして 新しく ちょっとアレンジしてみようかと思います
上手くできたら またブログで紹介して 葡萄の実さんに 納品しますね~~
あっ!これ、トイレットペーパー入れにどうかと思ってます・・・二個入ります

しかし 両親指が ハンパなく痛い本日・・・指も筋肉痛ってあるんですね
こんな 天気だし 材料ある限り 頑張って作ってみよう

雨ですね~ん?上がってるかな?
昨夜は昨日の失敗を繰り返さないために 10時に消灯・・・そしたら 真夜中3時に起きちゃった・・・

そうなっちゃうと なかなか寝付けない・・・無理して目をつむって気がついたら 娘に起こされた・・・
あれっ?何時?
寝坊とまでは行かないが 危ない時間だった・・

年取ると睡眠時間が ある一定時間になると 体が自動的に起きるシステムになってくるのかな~?

とりあえず、今朝はお弁当も ちゃんと作って渡せたからよかった~

さて 次は息子だな・・・・これがまた 難儀なヤツで・・・平気で15~16時間寝ます

いつか脳みそ腐るぞ

若いって 寝ても寝ても 背中痛くならないのかしら?
さて これは昨日のカゴですが、出来上がりました~

でも まだ 改善の余地ありって感じです・・・
なので 我が家で使うことにして 新しく ちょっとアレンジしてみようかと思います

上手くできたら またブログで紹介して 葡萄の実さんに 納品しますね~~

あっ!これ、トイレットペーパー入れにどうかと思ってます・・・二個入ります

しかし 両親指が ハンパなく痛い本日・・・指も筋肉痛ってあるんですね

こんな 天気だし 材料ある限り 頑張って作ってみよう

初めての・・・毛染め
2012年01月21日
今日 生まれて初めて 毛染めたるものを 一人でやってみた・・・
最近 こめかみ辺りが目立ってきた・・・ヤバイって思ってはいたけど なかなかしきらなくて・・・

白髪は染まったけど 全然誰にもきずいてはもらえず・・・
それで いいんだよね・・・て言うか、オシャレ染めなら まだ 喜べるのかも知れないけど
白髪染めなんて。。。歳を感じずにはいられない・・・

指が・・・(; ;)
2012年01月21日
昨夜 遅くに突如始まってしまったカゴ作り・・・

もうこうなると、止められません・・・

案の定 今朝は大寝坊をやっちゃいました・・・

またもや 娘のテストの日に限って やっちゃうんですよね・・・かわいそうに 朝ごはんも食べれずダッシュで学校行きました
弁当は間に合わなかったので、後から持ってく母であります・・・・

時間があるので、昨夜の続きで、一応本体まで完成させました

今から 苦手のフタを作ります・・・
が・・・このカゴ かなり指が痛くなるんですよ・・・力も結構使うので きつい作業ではあります・・・

でも 普通に編みこむより 丈夫なので使いやすいと思います

出来上がりが とても楽しみです

久々のイオンでお買い物!
2012年01月20日
今日は 久々に 鹿児島市内のイオン&フレスポへお買い物に行きました・・・
もちろん 一人では行けず 旦那さんがいたので 一緒にお出かけでした・・・
最近 興味のあった アロマ・・・ポットは以前買っていたのですが、アロマを入れて出来る加湿器を購入しました~

興味があったのは旦那さんで、私はいまひとつ よくわからなったのですが、この加湿器、どうも気に入らないらしく
ブーブー言っています・・・まあ 確かに 見た目 オシャレではないですよね・・・(黒いしょうゆビンのような方です)
お店で見た時は なかなかいいんじゃないかと思ったのですが、家で見ると なんだか違うものに見えてしまいます・・・
でも 機能としては バッチリ

旦那さんには 慣れていただきましょう

そして、私はこの観葉植物&サボテンを購入~

ミニ鉢がこの間から 植えてもらえるのを待っているので 明日にでも植えてあげようと思いま~す

それにしても、桜島は 相変わらず元気にボンボン噴いていましたね~晴れた日の桜島はキレイです

LIMITED IN TOKAI
2012年01月19日
おはようございます
昨日はあれだけいいお天気だったのに、また 雨ですね

でも 暖かいから

今日の この写真、娘が 同級生からお土産にいただいてきた 『きのこの山』

限定の言葉に弱い娘と私ですが・・・・どうも 手が伸びません・・・小倉トースト風味??????
味の想像が出来ません・・・ どうしたものかと、ひたすら眺めています・・・食べたいような そうでないような・・・
せっかく頂いたのだから そのうち 開けてみたいと思います
