マイブーム
2012年11月05日
おはようございます(^^)
今朝の灰雨には 参りましたね~
朝、カーテン開けてびっくり
なんじゃこりゃ~~~と一人叫んでしまいました・・・・窓だけじゃなく車もかわいそうなことに・・・・
さて、最近の私は えんぴつと鉛筆削りにはまってます・・・というか、なんか好きなんですよね~
娘が小学校に上がった時にお祝いで自動鉛筆削り器をもらいました・・・で、二年後息子が小学校上がった時に
自動より 手動の方がおもしろいよ!と言われ 手動を買いました・・・

子供達が小学生の頃は必要不可欠なものでしたが、中学・高校ともなると、見向きもされなくなって
ずっと埃をかぶってました・・・・鉛筆もそうです・・・我が家では誰も使わなくなっていたのですが・・
エコクラフトをはじめて 最初はポールペンやシャーペンを使っていたのですが、どうも手が疲れるというか
使いにくくて たまたまあった鉛筆を使ってみると とっても手に馴染み 今では鉛筆が主流で使ってます!

なんとも レトロっぽくて・・・しかも 鉛筆削りの音も心地よくって
最近は字を書くことも読むことも 随分減ってしまったような気がします・・・
ボケ防止に ちょっと お勉強なりともしてみようかと思います・・・(なんの勉強かは今から考えます
)
シャーペンもいいけど、たまには鉛筆もいいものですよ~~
今朝の灰雨には 参りましたね~
朝、カーテン開けてびっくり

なんじゃこりゃ~~~と一人叫んでしまいました・・・・窓だけじゃなく車もかわいそうなことに・・・・
さて、最近の私は えんぴつと鉛筆削りにはまってます・・・というか、なんか好きなんですよね~
娘が小学校に上がった時にお祝いで自動鉛筆削り器をもらいました・・・で、二年後息子が小学校上がった時に
自動より 手動の方がおもしろいよ!と言われ 手動を買いました・・・
子供達が小学生の頃は必要不可欠なものでしたが、中学・高校ともなると、見向きもされなくなって
ずっと埃をかぶってました・・・・鉛筆もそうです・・・我が家では誰も使わなくなっていたのですが・・
エコクラフトをはじめて 最初はポールペンやシャーペンを使っていたのですが、どうも手が疲れるというか
使いにくくて たまたまあった鉛筆を使ってみると とっても手に馴染み 今では鉛筆が主流で使ってます!
なんとも レトロっぽくて・・・しかも 鉛筆削りの音も心地よくって

最近は字を書くことも読むことも 随分減ってしまったような気がします・・・
ボケ防止に ちょっと お勉強なりともしてみようかと思います・・・(なんの勉強かは今から考えます

シャーペンもいいけど、たまには鉛筆もいいものですよ~~